今日の最高気温は19℃ですが、風が強く8m。
1℃ごとに体感温度が1℃下がるといわれています。
外に出ると寒っ!て縮こまってしまいました。
11月に咲いていた花たちのつづきです。
*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*
ニンニクカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/24c8d847998dcfca2470e939e7093b24.jpg)
この時期、浦添バイパスを北向けに走ると見えるニンニクカズラの花。
車庫の屋根にいっぱいに広がって咲くのがとても美しく
毎年楽しみにしています。
そろそろ咲いているかも?と行ってみると・・・
咲いていましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/1131ea329a07491858ff0324b6c73a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/664da60b301a26ee30375fab558b8220.jpg)
いつもより少ない感じなので
ちょっと早かったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6d/ece326f3c5a1ef1d98022e5e4347fa2a.jpg)
花や葉をつぶすとニンニクの匂いがするということで
ついた名前のようですが・・・
花はこんなにきれいなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/2e8d246d3be107a3a9555aaf7e783362.jpg)
*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*
住宅街の民家で咲いていたニンニクカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/4a055e82b3018d055daa50c7a102c49d.jpg)
塀を越えて道路まで伸びてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/f77fcc531fc56e51c71ec8a6c1d301ac.jpg)
花は咲き始めは紫色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/559b5bf4223403434dc24f046ddb3615.jpg)
そのあと、ピンクから薄ピンクへと変わっていくので
いろんな色の花が混在して咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/79e2dcc1d73b85aff386990cd2dee465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/e07ff61af12f165b70a1eba4fdea156b.jpg)
20~30個くらいかたまって咲いていて
そのグラデーションがとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/4df8265946612455c6b7e883ab11ff2a.jpg)
*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*
サキシマフヨウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/e8be13b13e9541d86197b7a2b70b09d4.jpg)
国道58号線から見えたのが
サキシマフヨウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/f4a8bcee1fafec51d89fe6c3edff6851.jpg)
花は白に薄いピンクが入っていて
真ん中部分は濃いピンク色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/f87a01a3be43766e422a06b81edf5272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/616e025fdbd6a8f90d6b82983fcd9802.jpg)
花径10㎝くらいの
晩秋に咲く一日花です。
蕾もたくさんあるので
つぎつぎに咲いてくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/aeb3445335ad3e04e452c5100584c3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/e1df41aa07188c305884e57c05355127.jpg)
あいにくの曇り空だったので
後日晴れた日にもう一度チャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/d08315b680d2a7d8295cde051b12f5b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/7367fb924089737aef3c55a91f63d789.jpg)
曇っていても晴れていても
どちらでも爽やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/4c1bd2358abdef258f5275d03c325551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/cda41d21a5d1cbbb8387deb29efe3fcf.jpg)
*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*
夏のようなカラフルな花も。
アラマンダとブーゲンビリアでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/f29cd6e923159e7d50c1171c8d227b45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/672496ba0ced632468a327e3ab70af05.jpg)
*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*
今年もあとひと月足らず。
一日一日を大事に過ごしたいものです。