あちこちでセンダンの花が咲いているのが見えました。
ちょうど今の季節に咲くんですね。


名護市の小学校に「沖縄県の名木100選」にも選ばれている
巨大なセンダンの木があると聞いていたので寄ってみました。
校門から正面に見えます。
その存在感が本当に凄かった!
樹高10m、枝張りは約20m、そして樹齢114年。
校庭から校舎へ入る所にそびえ立つ大きな大きな木。
その堂々たる姿は圧倒的です。



「明治41年(1908年)に4~5年生男子9名が記念木として植えた。
しかし、同年の台風で隣家の竹垣が倒れ根元から折れてしまったが
幸い新しい芽が出て今日の巨木と成長した。」
(「おきなわ 緑と花のひろば」より引用)
児童数60名余りなので(昨年度)、1学年10名前後でしょうか。
小さな学校の子どもたちに寄り添っているよう・・・




この学校から巣立っていった子どもたちにとっては
きっと思い出がたくさんつまった大切な大切な木なんですね。






薄紫の花が涼し気に風に揺れています。
100年以上の長い間、ずっと子どもたちをこうやって
優しく、しっかりと見守っているんですね。



久しぶりに子どもの頃を思い出させる
心が温かくなる風景でした。


