![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/34c8c083b237ff61ebe41555820024f4.jpg)
いつもなら梅雨が明けた6月~7月頃に
たくさん花を咲かせる鳳凰木。
今年は花が咲くのがいつもの年より早い?
仕事から帰る時におもろまちで
真っ赤な花をつけている鳳凰木を見つけたので
今日行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/c49c8a00dd01fe454f765a727e87a22c.jpg)
おもろまちに入る角のところに
大きな真っ赤な花をいくつもつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/ef7c09156c3b541b1176858d5e36f094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/955f893aacaf8d09470335ed356ac6c5.jpg)
今日のような暑い日はちょうど日よけにいい感じ。
信号待ちの間に何人も木の下で立ち止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/615725a2534566654f385153a95a72f1.jpg)
青空の下で見る鳳凰木は
その燃えるような赤が際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/9875c57ec2a5764a3826c527ea5b810d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/918e863cc3f1e2dbb21ea8398a455ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/765b28bcac5d13cc940724ca08b9d8af.jpg)
葉っぱの青とのコントラストもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/918e863cc3f1e2dbb21ea8398a455ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/9875c57ec2a5764a3826c527ea5b810d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/765b28bcac5d13cc940724ca08b9d8af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/ae0b74a48cbd5d16c891b85ece278bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/c1eff24251bcb4435ecdc12a54522b4d.jpg)
デイゴ・オオゴチョウとならぶ
世界三大名木といわれていますが
その一つカエンボクと同じように炎のような真っ赤な花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/cb7b97c371410c786984bf7fb0a241dc.jpg)
梅雨に入ってから天気がいい日が続いているけど
今年は空梅雨?
熱い夏の訪れを感じる真っ赤な鳳凰木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/2e802df10c4d9aa88dadf7db94de3329.jpg)