ちょっと早いかなぁと思ったけど
山原方面へ行ってみました。
途中恩納村の道の駅でひと休み。
天気が良かったので海の色がとても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/be7785ba8b7d40827257d4dd9afbb7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/8804fdf524269851a5cdca3104d172c4.jpg)
ジェットスキーで大きな浮き輪状のものを引っ張るチューブ(というらしい)を
楽しんでいる人も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e2/82a657c481f0f4f119f0f9e4d8573250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/d1dfab10d15b271918b708fc8b01f889.jpg)
ゴールデンシャワーは本部町の民家で
毎年たくさんの花をつけて話題になりますが
緊急事態宣言中なので行くことができません。
なので今回は大宜味村の六田原展望台へ行ってみることに。
展望台への長い坂道に
ゴールデンシャワーがたくさん咲くと聞いたことがあるので
車をゆっくり走らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e8/190a21606617ed5b8b76c736c3f48ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/0e8e6f946b00894468998e991fdf0bc6.jpg)
以前はトンネルのようにたくさんあったらしいけど
今回咲いていたのは2本だけ。
ゴールデンシャワーの木も少ない感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/c9a353e314a5e17707704911d2543127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/cc7ad23ac68af55f2c59be032ac36b70.jpg)
たくさん咲いているのが見られなくて残念だけど
陽の光に当たってキラキラ輝くゴールデンシャワーはやっぱり綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/d949315d5f9843411cd03bbf627e86e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/a232299010e137c641203d2920703352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/78bc4b73e5d30ab9667e3dfb722fbb81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/835362d4695c4a4518032da297661a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/a7dfc9cb63119a2121714aa2b0ce8dd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/b5c67d878e2289fde7bc4041264b207c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/d88d030f73663962f51c686d975482bc.jpg)
六田原展望台からは
塩屋湾、塩屋大橋、古宇利島まで一望でき
最高の景色が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/e68a650c08688be2517c4de54d2d3671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/1da65858bcd7c3e5e60a20db385fa8f6.jpg)