goo blog サービス終了のお知らせ 

道草はむはむ

写真愛好家:hana・poの
写真に言葉をしたためて、日常を綴るつれづれ日記です。

ぱぴぷぺぽ

2012-03-26 14:19:41 | 顔面神経麻痺



口元の麻痺では、
「ぱぴぷぺぽ」がうまく言えなくなる。

「きゃりーぱみゅぱみゅ」が言えないよ~!

って、ふざけてみる。


発症して5日目。

少し右目が自分の力で閉じるようになってきた。

今朝から味覚もどうやら少し戻ってきたようだ。

でも、時々右耳の周囲の痛みを感じる時があるから、
まだまだ焦らず、気にしすぎずにしていよう。


顔面神経麻痺になってしまいました

2012-03-24 11:34:03 | 顔面神経麻痺


耳のあたりが痛いな~と思っていたら、
突然、舌の半分が味覚がわからなくなり、
どんどん顔がこわばってきた!

この間、約2日。
症状が進んでいく過程で、耳鼻科には行ったものの
血流を良くする薬を出されただけで肩こりが原因?
みたいに言われた。

顔に麻痺が出てきたので、これはまずいと思って、
脳神経外科へ駆け込む。

「顔面神経麻痺(ベル麻痺)の典型の症状が出ています」

が~ん

病気になっちゃったよ。

でも、病名がはっきりしているだけまだいいか。
しかも、出ている症状はネットで調べてもまさに典型的。

発症の原因がはっきりしない「ベル麻痺」・・・。
そう、原因がはっきりしないのね。


急激な生活環境の変化とか、知らず知らずに溜めこんだ
ストレスなんかもあるんだろうね~。

顔面麻痺は、顔の片側に出るので笑ったり喋ったりする顔が
歪む。

一番辛いのは、麻痺側の眼が閉じないので自然なまばたきが
出来ず、眼が疲れたり、シャンプーや洗顔の時に眼にしみること。
それで眼を傷つけることもあるっていうから、要注意だ!

あとは食事や歯磨きの時にうまく口を動かせないこと。
片方の手で麻痺側の口元を支えながら時間を掛けて
ようやく食べる。
結構ストレスだよ・・・。


という訳で、短期の仕事をあと1週間で終えるという
この状況で病人になってしまいました。

体調はなんともないので、マスクでもして仕事に行くかな。

まぁ、それも無理になるようだったらおとなしくしてます。