今月はこれまでの投稿からガラリと趣向を変えまして、私「縫山ナントカ堂」が製作している花札グッズを紹介していきたいと思います。
まず最初に取り上げるのはやっぱり花札そのものがよいだろうということで、オリジナル花札「銀世界」をご案内します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/cf6c0b4c7bae12b1d888909ffc921516.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/72ac120ff70a2ae8085da947620f27d0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/b98c0d4a4e13405fdd34f17dcdb74f27.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/3232b1a89e90aea024bbd2ed46cba2be.png)
花札って全部で48枚もあるので、全容を一度にお見せするのがなかなか難しい……。
そんなわけで、これまでの記事のフォーマットを踏襲して、ひとまず8月の札を並べてみました。
見ての通り、スタンダードな花札デザインなのですが、彩色なしのシンプルなスタイルになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/cf6c0b4c7bae12b1d888909ffc921516.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/3e5f13ddffd7b5ac0a36920d6952a016.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/b2105bf89b4acff21c61c8d9d4c4c4be.png)
特徴としましては、キラキラした銀色の紙に線画を印刷しています。
和紙のようなザラつきも感じられる素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/e30ed81474f2d35ec09ddc32e901431e.png)
その銀色の用紙に花札48枚分の線画を印刷しまして、それらを1枚1枚厚紙に貼り付けて製作しています。
これがなかなか地道な作業。そのため販売できる数がとっても少ない! ボンヤリしてると売り切れちゃいますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/8b57fe0e764292e9d3dd3b03333e4348.jpg)
キラキラした銀色の花札ということで商品名も「銀世界」。
ケースもちゃんとキラキラ仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/c19c6c1b84deea1232f097b6fdd62d29.png)
もちろん通常の花札として遊べます。
一味違った花札をお探しの方におすすめです。
お求めはマルシェルの商品ページからどうぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます