前回の続き・・・・・
東漸寺で燃えるような紅葉を見て 参道のお地蔵さんに 「また 夕方来るからね~」と挨拶と約束をして 向かった先の 本土寺。
日曜日 お天気は小春日和を通り越して夏日一歩手前の晴天。
人 ヒト ひと 参道の土産物屋さんもお客さんがいっぱい。
で、 カメラのレンズは人混みを避けるように上 上ばかり・・・・
先ずは山門 朱塗りの仁王門でした。
普段 「紫陽花寺」などと呼んでいますが「長谷山 本土寺」が正式の名前だったんですね。
山門を境内側から
五重塔が西日を受けて
10月桜? 寒桜? 咲いていました。
人出の多さに圧倒されて 撮った写真はボツばかり。
約束通り夕方 又 東漸寺へ
ライトアップ前の東漸寺は昼間とは趣の変わった 落ち着いた色合いの紅葉でした。
午後4時40分 一斉にライトが点灯されました。
山門 扁額の字が読めなぁ~い😢 でしたが
「佛 法山 東漸寺」ということは 総門の両脇の提灯で分かりました。
中雀門から境内方向 昼とは違った穏やかな色合い
中雀門を境内側から
山門前では三脚を立てたお兄さんが熱心にしばらく撮影していました。
帰りがけにもう1枚 総門前参道から名残の写真
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。