見出し画像

気ままに?!

昨日は介護保険の判定日

昨日はかねて申請をしていた介護保険の判定をする日でした。

9時半からでしたので朝から実家に出かけました。

父には兄が耳の遠い父に筆談で説明してあり 介護保険のパンフレットも読ませて 父もそのことを良く理解していましたので一安心。

父は「認定が下りて介護保険が使えるようになれば お前たちが決めてくれればそれで良いから。」と 物凄く物分かりが良くて・・・ でもやっぱりシッカリしているわ・・・と感心。

判定をする方がお見えになり 始まると 父の顔はキリリとして
「歩いて下さい」の指示に従って スタスタゆっくりではあるものの
歩き 生年月日の質問にも 「大正8年8月31日生まれ」とハッキリ
答えます。

その他 自分でお風呂に入れるか 頻度はどのくらいで入っているか
食事は自分で食べられるか トイレは一人で用を足せるかなどの質問が
あり全て父はクリアーです。

その補足として ご飯は自分で食べますが こぼすのです とか 耳が全然
聞こえないのでコミュニケーションを取るのが大変なこと トイレも回数は少ないですが 時々粗相をすることなどを伝えましたが それらの事は一応は全部出来るということになってしまうとのことでした。


多分「要介護」ではなく「要支援」の判定になるかと思われます。 が
もしかして101歳と11か月という年齢が配慮されれば「要介護」という判定が出るかもしれませんが…ということでした。


誰でも他人の前ではシャンとして格好を付けますが父も例外ではなく
判定される方の前では何時もの倍以上シャキーンとしていました。


判定の方が帰られ 父は疲れが出てグッタリするかと思いきや 長兄
私 長兄の子 などが集まって同席してくれたのが嬉しかったらしく
「鰻をみんなで食べに行こう‼ ご馳走するから!」とやけに元気です。

「これは凄い! こんなだったらやっぱり要介護は有り得ないよねー」などと言いながら純和風のウナギ屋さんの 畳の上の立派なテーブルとイスで
特上の鰻重を食べてきました。



でもやっぱり昨日の夜 父は疲れ果てて 早々と床に就いたようです。

父が[これから もっともっと頻繫に来てくれ」と言っていました。

頻繁に行こうと思います。



私のブログは当面の間 もっともっと間遠になって皆さんのブログに
お邪魔する回数も減るかと思います。
でも楽しみでも有りますので これからも宜しくお願い致します。




 





コメント一覧

hanahanatubomiga-den
@myheaven0909 こんにちは。くぁんみぃさん。
初めまして・・・・ 時ど~きお邪魔したことが有りましたよ。

父 超高齢ですが年齢の割にシッカリしていると 娘の私でさえ
感嘆します。

でもやはり高齢ですので兄だけにお世話をお願いするのは
申し訳なく 又父も頻繁に来てほしいというので
頻繁に実家に行くことにしました。
ついでというかそれがメインかも知れませんが父が苦手の
部屋の整理整頓 清掃をして来ようと思っています。

少しサイクルは伸びますが 又皆さんのブログへの訪問も
減りますが宜しくお願い致します
hanahanatubomiga-den
こんにちは。 ウララ洋之助さん。

庭も夏らしい花になってきました。

お陰様で父も102歳の誕生日を 今月末に元気で迎えられそうです。
hanahanatubomiga-den
@michiyo2859 こんにちは。 michiyoさん

暖かいコメントありがとうございます。

父は実家で兄と暮らしております。 兄も私同様早くに
連れ合いさんを亡くしていますが 良く父の面倒を見てくれて
感謝しています。
でも兄も80歳を目前にしての一人での介護は大変かと思います。
出来る限り協力して父のこれからの生活をサポートできればと
思っています。
myheaven0909
hanahanaさまっ♡

はじめまして 。。 で、しょうか。
図々しく、お邪魔させて頂いております。

お父様、ご高齢なのに、お元気ですね。😊
とても、素晴らしいと思います。

私も 。。 hanahanaさんの、お父様を見習って、
歳を重ねても、なるべく、自分のことは、自分でしたいです。

今から、筋力を鍛えて、付けていこうと思います。😊

お忙しいと思いますが、たまに、ブログをアップして頂けると嬉しいです。😊

お父様と、楽しい日々を、お過ごしくださいませねっ♡
ウララ洋之助
まあきれいな向日葵!晴れやかな気分になります。
お父さんも元気そうで何より。
michiyo2859
hanahanaさん 
こんにちは!

お父様立派ですね。
とても気丈にしてらして。
でも後できっと疲れが出たんでしょうね。

私の父も脳梗塞を患って逝きましたが、デイサービスは苦手だったみたいです。

その分母が大変だったとおもいます。

どうぞhanahanaさんも
お疲れ出ないようにしてくださいね!
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum こんにちは。 飲兵衛さん。

判定結果ですが 重くても 元気な家族が同居している場合は
訪問介護とかヘルパーさんは頼めないので同じかな?などとも
考えております。
とりあえず自宅での生活が楽に動けるようになればと思い
介護ベッド と 手摺 週1回のデイサービスを頼もうかと
思っています。

奥様 ワクチンを受けられて さほどの後遺症も出なくて何よりでした。
予約 割合簡単でしたよ。奥様も受けていらっしゃるので
奥様が良くご存じでしょうから 心強いじゃあありませんか。
私も2回済みました 少し痛みは出ましたが何ともなかったです。
予約無しで打てるようになるには年単位で待たなければ
ならないかも・・・・その時は有料だったりして・・・
特別の事情がなければ接種 お薦めします。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。 yokoさん
ヒマワリは綺麗でしたか?

父も介護保険を使うことに納得してくれたようで当面は
介護ベッド それが慣れてきたら デイサービスを週に1回
使って見ましょうということに決めました。
これからは寝起きが楽になって デイサービスも喜んで
行ってくれたら良いと思います。
でも デイサービスは嫌がるかもしれないのでその時は
止めようと兄とも言っております。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。 ninbuさん

まだ父の介護の判定は結果が出ていないのですが認定を
申請した日から介護保険は使えるそうです。なので介護ベッドと週1回のデイサービスを申し込んでみようかと。
デイサービスは父が嫌がるかもしれませんのでその時は
止めようと決めています。

自宅でこれからも過ごすのでなるべく快適になるようにと
思っています。
hanahanatubomiga-den
@kotyanphoto おはようございます。
あら、まあ お母上様骨折なさって入院ですか!
高齢になってからの骨折は治りが悪いでしょうから心配ですね。

そうです。 少しでもお母上様が暮らしやすいように地域包括支援センターや ケアマネさんと相談するのが一番です。
私たちが知らない福祉の事も聞くことが出来ますし。

これからは夫婦でなくても親子でも老老介護の時代になってきていますから。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 おはようございます。 一年生さん。
本当に父にも金メダルですね。

要支援でしたら介護ベッドは自費になるそうですがそれにしても
お安く借りられるんです。
なのでベッドを借りて寝起きするのが楽なようにしてあげたいと思います。
後は手摺を付けて 本人が納得すればデイサービスも
一週間に1回くらいは受けてみようかと思っています。

もう超高齢で自由気ままに家で過ごしてきたのでこのまま
自宅介護を全うしようと決めました。

一年生さん 大変でしょうがチャレンジするのですね。
そうです。 無理になってきたら白旗を上げましょう。
suishaalbum
hanahanaさん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
介護保険の判定の結果が気になりますね~。

ところで我が家では三日前に女房殿が二回目のワクチン
接種を終えました。
接種当日は何も無かったようですが、二日目には少し熱が
出たようです。
でも三日目の今日は平常に戻った様でそれほど酷い副反応
は無かった様です。

さて飲兵衛はどうしましょうか?
オリンピックが終わったらボトボチとは思っているのですが、
どうも予約が面倒で、
予約なしでも接種できる様になるまで待つのもありかと?
yoko
おはようございます🤗
私の母は、大正9年生まれです。
すでに亡くなっていますが、生きていれば
お父様と一歳の違いだったのですね!

良きご家族でお父様もお幸せです。
介護保険を上手に取り入れて、快適な生活をする事は良いことですよね!
最後の虹🌈の写真が気持ちを表わしているようです〜
ninbu 
hanahanaさん、おはようございます。お父様103歳でとてもお元気なのですね。介護判定も要支援とは凄い。
介護を自宅で続けるか、家族の負担を考えて施設に預けるかの判断は悩ましいですね。私の親戚にも独り暮らしで83歳で介護3の認定を受け、施設に入った女性がいます。
本人はしっかりしており、本人も家族も介護3の判定にびっくりしています。
本人の話を聞くと、施設には自分より介護度の高い人ばかりで、自分までおかしくなりそうだとこぼしているそうです。
hanahanaさんも大変でしょうが、お父様に寄り添ってあげてください。
気分転換に時々はブログにも遊びに来てくださいね。(^.^)
kotyanphoto
間遠ですか?
自分と最も懇意にさせてもらっている写友の一人が事情によりブログでの交流が途絶えています。
いろいろ元気をいただいていました。

母が脚の骨を折って入院しています。
内も介護認定の話しを進めています。
玄関に手すりを付けたり、家の中での導線を考えたりしています。
元気で使わないのが一番なのでしょうが、三人で高い保険料をズッと払って来ているので、ま・良いかっ!です。
でも、お父上より十歳も若いし、市も渋り、なかなかウンとは
言わないでしょうから長丁場になりそうです(^^)。

ヒマワリ写しに行きたくなりました。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

こういう時はしっかりしてないほうがいいかもしれませんが

そりゃしょうがないかな、100歳越えのお父様凄いですね~

お父様に金メダルですね~

自分もコロナで施設の母に中々会えないので、9月頃から

家に帰そうかなと計画しています、

中々大変になるとは思いますが
、今のままでは自分の気が済まないので、チャレンジしてみます。

また自分がやばくなりそうなら、今度は早めに白旗上げようと思います(笑)
hanahanatubomiga-den
こんばんは。 fuyouさま
ハイ 父と一緒に暮らす兄には感謝です。 兄は父のすることや
言うことに 止めることなく 何でもさせます。
それが父の健康や認知に良い影響を与えていると思っています。

でも兄も高齢です。 私も高齢ですが兄より若いので父と一緒に居る時間を増やしていこうと思っております。
wabisukesiro
hanahanaさま
お父様大正8年生まれでいらっしゃるのですね
ご立派ですね
みんなそのように生きれればいいですね
hanahanaさまはゆっくりお手伝いなさるのですね
父母もうとっくに亡くなった私はうらやましく思います

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「父の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事