4月上旬から約一か月間 綺麗に咲いて我が家の庭を賑やかにしてくれた
リナリアが色あせてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/a333cf5cfb057b2205ab9bf15ce495c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/b02f5f5e34541a50c0620866d5f289d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/104f42e1ff73d669dd4c66b8a901a38e.jpg)
まだ矢車草やアグロステンマは元気に咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/bcb0cd0206a5b6bd7bf7720bb9e2bcfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/3151906512831ef9bfda0075f5c53278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/2c4e05578a79f8af98a1ea45d13795c0.jpg)
オルレアも矢車草に混じって咲きだしました。
ラナンキュラスが咲きだしたころ雨が降り続き花の状態がイマイチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/6b622d651aefa4eb6a607ad252527687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/84/9505184297ca8bdedcb06c6ef12c2b13.jpg)
今日これからリナリアを全部抜きます。
種まきしたばかりの夏の花苗が育ったら、この場所に定植する予定です。
しばらくは少しばかりさみしい庭になりますが 案外混みあって伸びられなかった
スカシユリ オルレアが大きくなり リナリアの陰で大きな株になれなかったビオラも自己主張しだしてそれなりに夏の花がそだつまで頑張ってくれるかも知れません。
取りあえずリナリアメインの庭の見納めです。