庭の花 春から夏の花に変わりつつです。
南側ガーデンでは スカシユリやカンパニュラメジューム フランネルソウが所せましと咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/3f4ee18fccbe5806719568353d7b8b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/a7663542793b70a0d6dc98a119f8a510.jpg)
お花のすし詰め状態です。
ホッタラカシガーデンもシャスターデージーに変わってチドリソウやニゲラ
カモミールがギュウギュウ詰めに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/8573c2a4a515470dcd782e3d918591c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/3b38ca6aee1f53294a27a8fb2ca27cbf.jpg)
東側ガーデンは ジキタリス カンパニュラメジュームが大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/1780cfdba01177e5074a6bc06b61018d.jpg)
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/fdbbbd444d521260b74bbe4a9c5f3676.jpg)
柿の木の下では ゴデチアが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/50/40869ddeb80b0a978ccb164ed914b2f2.jpg)
薔薇は一休みという感じで花数が少なくなってきました。
グラハムトーマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/98330e52c18054f23768c14d43a55768.jpg)
ピエールドゥロンサール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/5e44a4d2ab7bc3e374132d68618b5690.jpg)
この桜のような薔薇だけは疲れ知らずで元気に咲き続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/8f5e1e1c896b51ce7345291cac352f2b.jpg)
薔薇案外2番花が良いような予感
今頃になって赤い芽が沢山出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/9ab50e72bbd9a15df78edad4295590e0.jpg)
箱根ウツギはピークを過ぎようとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6c/b8cc78088fc0282ab364b256d061e0a7.jpg)
イチゴ ニョホウと豊光を去年の秋3株づつ植えたら思いのほか良い実が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/acd180264f91381b16b6ea4a2f0e245b.jpg)
今年ランナーで増やして 来年はドッサリ採れる皮算用をしています(*`艸´)ウシシシ
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。