先日(6日)眼科の帰り実家に寄り 植える所も無いのに又 花苗を貰ってきてしまいました。
我が家の庭にはマリーゴールドやサルビア ハゲイトウ ハゲイトウの間にはカワラナデシコがビッシリ植わっていてもう植える所が無いのに実家の長兄が種まきして定植した残りのセンニチコウ アスターの苗をついつい欲張って貰ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/2691330fab566bb1ba8a7fa6c6f275b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/eb3fe9d334d36b2d9426814de278f4a9.jpg)
何処に植えようか~ 手賀沼親水広場で買ってきた15本の苗もやっとギュウギュウ詰めで植えたのに。
センニチコウは カワラナデシコなどが植わっているハゲイトウの間に無理ムリ
植えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/441e54b7f82b30e7ba954c46f1fa9056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/d6352bc40a0161604af8f8d68ad51ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/6190ec74bf3a5837379ccdcc73071dc5.jpg)
ハゲイトウコーナーはもう蜜です。 コロナは出ないにしても色々な花の病気が
出てくる予感が なので殺菌剤をタップリ漉き込んで植えたけど せめて
全滅になどなりませんように。
アスターは もう花壇に植えることは諦めて 菜園に植えることにしました。
だいぶ遅めの定植です。 8月のお盆用の花にしたいのですが間に合うか
どうか それより時季外れで育つかどうかが心配です。
貰ってきた苗だけでなくカンパニュラの苗も何処に植えようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/6c9f91c2a9cec3cc1b5d468f521778ad.jpg)
でもカンパニュラはこれからポット上げして9月定植だからその間に場所を決めて
土作りをしておくことにしましょう。
そしてバラ グラハムトーマス 切り花を貰って楽しんだ後挿し木したら
5本全部着いて新芽が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/556d7fc0bfbb89260d3d4528cddcaaf6.jpg)
今年11月の定植を目指して場所の確保と土つくりの準備をしなければ・・・・
バラ それこそどこに植えようか~