goo blog サービス終了のお知らせ 

どう老いるの

要介護3の母83歳+50代夫婦+ワンコ2で暮らしています 2021.5月現在

初体験。散歩でオヤツ

2016-06-27 | ハナ&マリン

(或る日の雨上がり、、はエプロン着用)
悪天候で枝折れちゃってるね
ハナ(クリーム)&マリン(ブラックタン)1歳8ヶ月



トレーニングは1ヶ月ほど前に日程を決めたものの、この梅雨なので延期かな?とも思ってましたが、
運良く晴れて予定通り開始しました。
トレーニングに限らず散歩時におやつをあげたことが無いので、若干緊張気味にスタートしました。

我が家のオヤツといえば、茹で野菜のみじん切りやフルーツ、かーちゃんの食事から取り分けるのは納豆とか焼き海苔とか、、たま~にイモ類、体調不良時くらいにはササミ。パピーの頃は市販のオヤツを買ってたのに、いつからか必要性を感じず買わなくなってたので、、
だから、久しぶりの オ・ヤ・ツ に かーちゃんのテンションは

リズム感も運動神経も非常に悪いかーちゃんなので、教わった動きをスムーズに再生するのに四苦八苦しています レッスンは2回の予定。次回までに腕を上げておきたいと意気込むかーちゃんです


早朝の散歩はおばーちゃんも楽しみにしています。
でも、おばーちゃんが一緒だとちょっと興奮するのよね・・
トレーニングには不適合だけど・・
うーん、、 
来ないで、、とも言えないし、、
がんばろー!




ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2016-06-27 20:50:31
こんばんは

トレーニングの日
御天気に恵まれて
良かったですね

御散歩に「オヤツ」私も
未体験です。
きっと〜私もテンション上がる〜って
想います

動画…
ハナちゃんも〜マリンちゃんも
おば〜ちゃんが大好きなのですね〜
一目散に走って行きましたね
返信する
こんばんは! (みいやん)
2016-06-28 20:34:51
トレーニング頑張ってるのね。

そうそう~こんなときにおばちゃんが来るとね(笑)

仕方がないわね。

ハナちゃんとマリンちゃん頑張ってね。

うちでもね。
プリンちゃんの躾に最近お散歩の時やっていることがあるのよ。
落ち着かない子だから歩いているときに待ての合図をかけること。
命令通りにきちんとできるようにならないとね。

でもお座りは家ではするけどお外では出は出来ないから今度おやつを持って行ってやろうと思っているのよ。

外でハプニングが起きたときに待てやお座りの命令が出来た方がいいのでね。

私も頑張りますからあごらさんも頑張ってね。

走っていく姿~とっても可愛いわ~♪
返信する
Unknown (あごら)
2016-06-29 10:17:32
kanaさん お早うございます。ありがとう!
kanaさんの日々の努力がブログから伝わってきます、一生懸命考えてみんなを楽しくさせてあげようとしておられる姿が目に見えるようです。エリーちゃんがお散歩できるようになったように、アンちゃんもアニーちゃんのように徐々に吠える時間が短くなっていくんだと思います、3ワンだととっても時間がかかると思うけれど焦らずにね。私も頑張る。kanaさんもオヤツを外であげたことないんですね、そうですね、遠出しない限りあまり必要じゃないかもしれないですよね。うちは徒歩圏内しかわんこと外出しないから、、。今のところオヤツをあげるタイミングやスムーズな動作を何度も練習しています。一頭だと比較的スムーズにできるんだけど、リードを片手に2本持ってオヤツをサッと準備してふたりにあげる、、リードもおやつも利き手で持ちたいジレンマに今は苦悩中(笑) やっぱりリードはしっかり持てる利き手がいいものね、反対の手も器用にならなきゃ~  おばーちゃんには日中のほとんどの時間を一緒に過ごしてもらってるから会ったら大はしゃぎです。
返信する
Unknown (あごら)
2016-06-29 11:03:01
みいやんさん こんにちは!ありがとうございます。
街を歩いてると甘~い香りが漂ってきますよ~くちなしの花の季節ですね、みいやんさんのお家にはたくさんの草木があってホッとします。昨日はワインいかがでした?私は最近もっぱらビールか缶のスパークリングワインです。 プリンちゃんのマナーベルト可愛いですね、チッコするときくるくる回って目が回らないのかな、ソコでしてくれるなんてお利口さんですね、そういえばハナもくるくるではないけれど2つのトイレを行ったり来たりしてから済ませることがあります、ワンちゃんは人間以上にデリケートなんでしょうね。お外で待ての練習をしているんですね、落ち着いて待ってくれるとどんなに平和なことでしょう!オヤツは良いアイテムに違いないでしょうね。トレーニングに使うおやつはとびきりの物が良いそうですね。それからきららちゃんの気持ち よぉ~くわかります(笑)うちもマリンがおもちゃに夢中(特に大きなボール)になって部屋を走り回り始めたら、ハナはそわそわしてマリンにうるさいとばかりにワンワン言います。外で興奮しやすいハナですが部屋ではのんびりまったりがお好きなようです。 きららちゃんはいつ見ても笑っていますね、ショコラちゃんもきららちゃんも本当に優しいですね、穏やかなのはみいやんさんやご主人が優しいからでしょうね、ママの腕でウトウトのプリンちゃん可愛い~ そうそう、うちもイタズラはよくやってますよ~ 先日なんてとーちゃんはマウスピースをかじられてました(笑)ベッドサイドに無意識に外したんでしょうね、やわらかいしとーちゃんのにおい付きだしねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。