足の甲に乗るハナ 1歳10ヶ月
キッチン仕事をしていると、冷え性のかーちゃんの末端をいつも暖めてくれるハナ
今はまだ暑いけど・・
かーちゃんはスリッパを履きません
ハナが生後2ヶ月でウチに来た時に齧られちゃって、それから履いてません
かーちゃんの足にはハナをくっつける磁石があるのか?
キッチンで用事をしていると、シンク前に移動しても、レンジ前に移動しても、その度にやって来て足の甲に乗ったり、足の間に入ったりしてコンパクトに収まって寝たフリをする・・・
イチイチ邪魔でイチイチ可愛い
1歳5ヶ月の頃→「足元で遊ぶ子ら」
台風の方
どうですか?
気を付けて下さいね
わ~
ハナちゃん。
メッチャクッチャ可愛い~です。
何処でも~一緒~って
ハナちゃんには磁石が付いてるのかも~
それに~冷え性~って
わかってて
暖めてくれてるんですね~
と~~っても優し子ですね
見上げてる御顔~
きゅ~んと成ります
立派なスイカ!ワンコはスイカ好きですよね、スイカもトマトもワンコの食べられるものだから嬉しさ倍増ですね♪ クンクンしているアンちゃんアニーちゃん可愛い~エリーちゃんも気にしながらママに問いかけるような眼差しを送ってますね~ 可愛い~
まさかまさか冷え性だから暖めてくれてるわけではないでしょうけど、ハナは体温高いから冬はくっついてくれると寒さ知らずです~ マリンがウチに来る前からだから私もハナも日常の当たり前の一コマです。分離不安症とか言われちゃうかもだけどね~
とっても優しいのね。
きっと冷え性なのが本能的にわかるんじゃないかしらね。
ペンちゃんも引っ付き虫だったから思い出しちゃった。
ブランケットの滑りとめ~素敵なのを使っているのね。
そうなのよね。廊下はすべるものね。
うちは何も対策していないなぁ~(汗)
冷凍の水を解凍するときって音がでるのね。
知らなかったわ。
ちょっとびっくりするかもね。(笑)
体重計はワンちゃん用なの?
可愛いね。
マリンちゃんは得意顔~モデルさんみたいよ。恰好よく撮れたね。
ハナちゃんは~(笑)
それでもそんなハナちゃんが可愛いね。
背中の具合はいかがですか? お薬は効いていますか、理由がわかって一安心ですが神経痛は辛いですからテンション下がりますね、お大事になさって下さいね。スポーツマッサージとか良いかもしれないですよ、筋肉が緊張して神経を圧迫して痛んだりもしますから、時間を掛けて徐々にほぐしてもらうと体への負担も少ないし、、でもすぐに戻っちゃうんですけどね、、 ご自分に合ったメンテナンスを探して少しでも快適に過ごせるといいですね。
プリンちゃんの動画の可愛らしいこと! 消音生活なので天国と地獄のBGMを諳んじながら見てます~あはは、可愛い~ 新しいお洋服もよくお似合いで♪ きららちゃんの様子を見ていると、ああこんな子学校に居たよね~って(笑)表情豊かで可愛いです。ショコラちゃんはいつも穏やかで、同じダックスでもうちのコ達と大違い~(呆) ペンちゃん ひっつきむしだったのですね~いつもくっついていると、くっついてくれないと どうしたんだろう?って心配になります~
この体重計はペット用です、10g単位なので人間の赤ちゃんにもいいと思うけど(授乳の量が計れる)高さが無いからホコリから守れない? マリンは時々勝手に乗っては私に視線を送ってきます(笑)褒められたのが余程嬉しかったのかな?乗るとまた褒めてくれると思ってるのかも? ハナも面倒臭そうでも嫌がらず乗るのがオモシロイなぁ~と思います、褒められるのはオヤツと同じくらい嬉しいのかな? ワンコって可愛すぎます。