どう老いるの

要介護3の母83歳+50代夫婦+ワンコ2で暮らしています 2021.5月現在

泥んこだワン!

2016-07-12 | ハナ&マリン

ハナ1歳8ヶ月


梅雨の或る日
もうじき止みそうな小雨だったのでドッグランへ~
前日からの雨でランはグチョグチョ~
他にワンちゃんが居ないからハナはマリンに遊ぼうとけしかけるけど、濡れるのが苦手なマリンはノリ気じゃないようです。






ブログランキング・にほんブログ村へ

わんこでも小顔って言っちゃう?

2016-07-07 | ハナ&マリン

ハナ(クリーム)&マリン(ブラックタン)1歳8ヶ月


遠近図じゃ、、無いよね~
ハナの顔でかいヨ

最近、マリンには荷物置きに乗ってもらいます。ココが好きでご満悦だから良いんだけど、本当の理由はハナにいじわるをするから~ 
一緒に乗るとマリンはシラ~と真ん中に寝そべります。遠慮がちにハナはつま先立ちして不安定~ 顔でかいくせにハートは弱いんだなぁ~ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

遊んで遊んで!

2016-07-07 | ハナ&マリン

おもちゃ箱を置いている棚の下で遊ぼう!と誘うマリン1歳8ヶ月



かーちゃんがカーペットに直に座ると、ビューンとそれぞれ遊んで欲しいおもちゃを持ってきます。
マリンはボール。ハナは綱引きのできそうなおもちゃ。

うっかり掃除機を掛けた後にオモチャを出し忘れていようものなら、おもちゃ大好きマリンの慌てようは可愛すぎて からかいたくなるほど 「オモチャがないオモチャがないどーして~」、、って声が聴こえそうなほど。






ブログランキング・にほんブログ村へ


ペットボトルにフードを入れて

2016-07-07 | ハナ&マリン

マリン1歳8ヶ月


知恵玩具はオヤツがなかなか出てこなくてイライラしてストレスを溜めるのじゃないかな?と敬遠していたのだけど、kanaさんとこのアンちゃんがのんびり遊んでるのを見て、与えてみました。

ほんの一粒のカリカリフードの匂いを頼りに取り出そうとしている様子は想像していた悲壮な姿ではなくて、のんびり平和な様子でした。サイズを色々試してみてうちのコたちにも350mlのボトルがちょうど良い感じ。

匂いの漂う飲み口の部分からフードを取り出そうと口に咥えたらフードは底に移動しちゃうジレンマ。振り回しているうちに偶然取り出すこともあるだろうけどコツを掴むと早く取り出せるね。
ハナはいつまでも取れないのだけど、おもちゃ大好きなマリンは本領発揮です。飲み口の部分を前足で押さえて傾けたら滑ってフードが出口付近に移動してくることを学習したようです。

空のペットボトルをしまい忘れていたら、フードを入れて♪って顔して咥えて持ってきます。
教えて下さってありがとう

ブログランキング・にほんブログ村へ

水浴びでクールダウン

2016-07-01 | ハナ&マリン

ハナ1歳8ヶ月、、、オッサンみたい


昨年は可愛かった?!‘日記’


かーちゃんは今日は有給
気温が30度になるという予報ですが、朝は曇っているし風が少しあったので久しぶりにドッグランへ行ってきました。平日の開園直後だったから小型犬エリアにはまだ誰も来てません。やったー!プールしようね。 嫌がる飼い主さんも多いからね、今がチャンス♪ 好きなだけ入って~

以前、大型犬のママが、遊んでてもちゃんとクールダウンさせてあげないと心臓発作起こして死んじゃった子がいるよって心配してくれたことがあったので、それからはドッグランで はしゃぐ時は常にクールダウンを気にかけています。夏のクールダウンといえばプール♪ マリンはまったり遊ぶけどハナはいつも走り回ってるからね。昨年のプールの様子は→水浴び

そうしてるうちにトイプーちゃんが来ちゃったね~ でもちょっかい出したら一緒に楽しそうに駆けっこしてたね~ よかった~  マリンは入りたいんだけどちょっと怖いから(顔にお水があたるのが嫌い)躊躇してたので、この後 抱っこしてそっと入れました。気持ちよさそうにしてました。




ブログランキング・にほんブログ村へ