どう老いるの

要介護3の母83歳+50代夫婦+ワンコ2で暮らしています 2021.5月現在

16時予約はしんどいわー

2019-08-27 | 
今日は骨折で手術した左足の診察の日。予約時間16時。ああ これは一日中母にストレスを抱きながら過ごすんだろうなぁー😱
一日中どころじゃないわ➰ー 未明に起き出してクローゼットをガタガタするわ、洗面所に行ってカチャカチャするわ、何度もテレビをつけるし大音量で〰️
そうして11時位から支度を始めて、ランチにお素麺を出したら、ふたくちずずっとすすったら、時間がないと言って食べ終わる。
30分くらい経つ毎に、まだ行かないのかとソワソワ聞くし➰

今、病院着いてレントゲン撮ったよ
あとは診察して今日が終わるーーー
あー帰ったら糖質ゼロビールをシュポーンしよ💕

可愛いハナ💠 早くモフモフさわりたーい

ゲロの始末はお早めに

2019-08-26 | 
母は胃腸が弱いから、油断すると後始末が大変です。
母自身は、脳挫傷とくも膜下出血の後遺症で嗅覚を失ったから、あちこちに吐いても臭いがしないし、廃用性の症状からそのままにしてしまうしね、
私がひとりで母と暮らしてたら許されるけど、オットが居るからね➰
オットに気持ちよく居てもらうには、母の粗相を素早く処理しないとね‼️
あー疲れる➰

マリンの気持ちの良い休日❤️
癒されるわ~






ハナを抱いて移動します

2019-08-15 | 
身体中が痛い、ベッドからの起き上がりも、椅子からの立ち上がりも辛いと言う母ですが、体重が4.2キロもある胴の長ーいワンコを抱いたままソファから立ち上がり、ベッドまで移動します。連行されたワンコは大人しく少しの時間、おばーちゃんに添い寝してあげます。それから そろーりと忍び足でリビングに戻ります。動物って優しくて健気だわ~
ってか、母のど根性にビックリするわー