goo blog サービス終了のお知らせ 

どう老いるの

要介護3の母83歳+50代夫婦+ワンコ2で暮らしています 2021.5月現在

エリカラ取れたよ😃

2022-05-05 | ハナ&マリン
朝ごはんの後、とーちゃんがエリカラを着けません💦 ハラハラしたけど、どうやら大丈夫みたい😊

散歩は15分くらい。今のところ発作は出ていません。

ハナの場合、先天性シャントが要因で肝性脳症を起こしていました。手術でシャントを無事に遮断できたから、肝性脳症は起きないはず。
ただ、今の年齢までダメージを受け続けているので、後遺症が出る心配が色々あります。

ハナはこの年齢まで見つけてあげられなかったですが、先天性シャントはエコーで判ります。避妊手術のタイミングで手術できると良いですね✨






調子が戻ってきたかな?

2022-05-03 | ハナ&マリン
抜糸したら一段と回復したような?気のせいか?
目に元気がある気がするし✨ 動きが多くなった気がするし✨ 朝方寒かったのか術後初めてお布団の中(かーちゃんの足の間)に潜ってきた💕 エリカラに慣れたせいもある? かーちゃんもハナがいつでも潜ってこれるように力要らない軽~いお布団で今夜こそは…と待ってたよ😊


術後13日目

抜糸の跡がカサブタになってる😲
エリカラはカサブタが取れてから外そうかなぁ




ハナは抜糸

2022-05-02 | ハナ&マリン
先日、高尾山の薬王院でハナマリンに御守りを買いました。

今日は術後12日目
抜糸しました。後1~2日はエリカラ着けたままのほうが良いようです。
次は2週間後の検診、血液検査をして肝臓の様子をみます、今はまだ、イーケプラ(てんかん薬)とプロヘパフォス(肝臓の薬)を飲んでます。ウルソはもう要らないようです。

エリカラが着いているとプルプルができないみたい💦


介護は暫く休止

2022-05-01 | 
私の兄が母を迎えにきました。
いつもの期間限定3ヶ月ではなく、今回は引き取るつもりのようです。急なことであまり準備していませんでしたが、ケアマネに今後の事を相談して対策してもらっています。
どうなるのかまだ先が見えませんが今まで通り、その都度対処するしかないですね。

注文していた大量の歯みがき粉が届きました、母のです。母は7~10日で1本使うんです…
しかし母は居ません😅