![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/389971874c8c2830cc4b8c1e66e7766b.jpg)
いろんなところへ行っている様で
意外といってる場所は少ない?
国内は関東近県以外は、ほとんどいってない気がする
オートバイで走ることを、やめてしまったせいもあるのかもしれない・・(復活したいな~w)
どこかに行くとなると、店のイベントととして、無駄を省いて、安全も考えると、自分の知っている場所へ・・・
そして時間的にもあまり遠くへはいけない!ということになるし
ここ数年は、年に何度か海外へも遠征していたので、国内のちょっと遠い場所は、行く機会が作れなかった。
本当は、BIKEは先に宅急便か、誰かに預けて
オートバイで乗り込みたいなーと思うくらいなのですが
とりあえず乗るオートバイがないのであきらめましたw
走り終わったら、すぐに帰って来たいので、行きは車に乗せていってもらって、帰りは先に輪行で帰ってきます。
1日に160キロのマウンテンバイク走行
距離的にも初めてで
ちょっと長くて、ここの所ちゃんと乗れてない自分的には、ギリギリのような気がするのですが・・・
栄村のイベントを始める前から、運営という面でかなり気になっていた大会なので、今回はエントリーしてみました。
何も持たないで走っても、問題なし!というエイドステーション
楽しみです。
チェンライ常連メンバーが、たくさん参加?・・・w
こちらも会えるのが、とっても楽しみです。
とりあえず走る時は、迷子にならないように、キ●ンの店長さんの後ろに着いていくつもり
輪工房からは、3名の参加です。
使うMTBはアンカライト
シートポストサスペンションが、ロングライドに効果的!
しかし、160キロ、腰がもつかな~?
埼玉 フジ歯科医院ブログ に紹介していただきました
http://blogs.yahoo.co.jp/f7n4hsq/33480299.html
意外といってる場所は少ない?
国内は関東近県以外は、ほとんどいってない気がする
オートバイで走ることを、やめてしまったせいもあるのかもしれない・・(復活したいな~w)
どこかに行くとなると、店のイベントととして、無駄を省いて、安全も考えると、自分の知っている場所へ・・・
そして時間的にもあまり遠くへはいけない!ということになるし
ここ数年は、年に何度か海外へも遠征していたので、国内のちょっと遠い場所は、行く機会が作れなかった。
本当は、BIKEは先に宅急便か、誰かに預けて
オートバイで乗り込みたいなーと思うくらいなのですが
とりあえず乗るオートバイがないのであきらめましたw
走り終わったら、すぐに帰って来たいので、行きは車に乗せていってもらって、帰りは先に輪行で帰ってきます。
1日に160キロのマウンテンバイク走行
距離的にも初めてで
ちょっと長くて、ここの所ちゃんと乗れてない自分的には、ギリギリのような気がするのですが・・・
栄村のイベントを始める前から、運営という面でかなり気になっていた大会なので、今回はエントリーしてみました。
何も持たないで走っても、問題なし!というエイドステーション
楽しみです。
チェンライ常連メンバーが、たくさん参加?・・・w
こちらも会えるのが、とっても楽しみです。
とりあえず走る時は、迷子にならないように、キ●ンの店長さんの後ろに着いていくつもり
輪工房からは、3名の参加です。
使うMTBはアンカライト
シートポストサスペンションが、ロングライドに効果的!
しかし、160キロ、腰がもつかな~?
埼玉 フジ歯科医院ブログ に紹介していただきました
http://blogs.yahoo.co.jp/f7n4hsq/33480299.html
がんばって、写真楽しみ!