先月凍結対策で、水道関係の水抜きをしてから、初めての泊まり
朝まで寝るだけなので、とりあえず水道は使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/bedbddfe7a556cef31ac2123a5207b99.jpg)
中は調理器具がいっぱい
ほぼ電子レンジしか使いませんね 一人では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/ae4994204ef2d37e3d700dd41c6e52f6.jpg)
この時期なのに、雪がほぼないんです
降った雪の名残を、よく見れば見つかるくらい
キャベツ畑も、真っ黒 土の色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/202913781bf54fe825aeaafc8b755d20.jpg)
月曜日の早朝の気温は、-1度
前日の野田市の気温は、早朝で-3度だったので、なんだか嬬恋の方が暖かく感じた
今年は、みんなで泊まりに行く機会を作れなかったので、来年は恋ヒルにでも、また出ましょう
峠を越えて、長野県上田市へ
大河ドラマの影響が本当に強く、あちこちに真田丸の幟が・・・
もともと真田の里とは書いてあった場所もあったけど
全く何も看板なかった店まで・・・w
すごい影響ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/855c928816d261966878dd1f5bf327e6.jpg)
小布施辺りまではほとんど、山以外雪景色はなかったですが
飯山からは、白くなり始めます
朝8時から入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/d60c3d1958a79d915edaf781661d1477.jpg)
馬曲温泉へ寄り道・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/765450b06bebd4ae5e07139ac2713314.jpg)
ここの景色は本当にいい
おかげで内湯には入ったことなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/df79b89c627e18e95fca304da4fca9e5.jpg)
入ったり出たりを繰り返して、時間があっという間に過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bd/03273d2775fb572b5a6d240bb1708875.jpg)
栄村へ行ったときには、ぜひ足を延ばしてください
雪があっても、車で約40分くらいです
野沢温泉からは20分くらい
次は1月かな?
ありがとうございます、ブログランキング3位 ポチッとお願いします
↓更に応援お願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
フィッティングのご予約は、ホームページから
朝まで寝るだけなので、とりあえず水道は使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/bedbddfe7a556cef31ac2123a5207b99.jpg)
中は調理器具がいっぱい
ほぼ電子レンジしか使いませんね 一人では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/ae4994204ef2d37e3d700dd41c6e52f6.jpg)
この時期なのに、雪がほぼないんです
降った雪の名残を、よく見れば見つかるくらい
キャベツ畑も、真っ黒 土の色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/202913781bf54fe825aeaafc8b755d20.jpg)
月曜日の早朝の気温は、-1度
前日の野田市の気温は、早朝で-3度だったので、なんだか嬬恋の方が暖かく感じた
今年は、みんなで泊まりに行く機会を作れなかったので、来年は恋ヒルにでも、また出ましょう
峠を越えて、長野県上田市へ
大河ドラマの影響が本当に強く、あちこちに真田丸の幟が・・・
もともと真田の里とは書いてあった場所もあったけど
全く何も看板なかった店まで・・・w
すごい影響ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/855c928816d261966878dd1f5bf327e6.jpg)
小布施辺りまではほとんど、山以外雪景色はなかったですが
飯山からは、白くなり始めます
朝8時から入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/d60c3d1958a79d915edaf781661d1477.jpg)
馬曲温泉へ寄り道・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/765450b06bebd4ae5e07139ac2713314.jpg)
ここの景色は本当にいい
おかげで内湯には入ったことなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/df79b89c627e18e95fca304da4fca9e5.jpg)
入ったり出たりを繰り返して、時間があっという間に過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bd/03273d2775fb572b5a6d240bb1708875.jpg)
栄村へ行ったときには、ぜひ足を延ばしてください
雪があっても、車で約40分くらいです
野沢温泉からは20分くらい
次は1月かな?
ありがとうございます、ブログランキング3位 ポチッとお願いします
↓更に応援お願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/00/5133fc18e4b07951fbd3c666ffc6ca66_s.jpg)