輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

自転車流行と音楽と

2011-09-24 04:43:39 | 音楽
昨日は早朝からいそいそと、ロードレース参戦へ
近場でのレースは、ちょこっと出て、さっと引き上げてくるのに最高です
野田のレースでも、某コンセプトストアーのスタッフが、ちょっと出て、さっと帰ってました

初めて自分もやってみましたが
いいですね~~
そういえば昨日は、SJ社のS平さんも、じみ~な緑色のジャージで、レースに出てましたね

かっこよかったですよ~
結果はどうだったのでしょうか?


少し自転車を見に来るお客様が増えました
相変わらずロードが多いですが、29erもぼちぼちです
TREKは周辺にコンセプトストアーをはじめ、専門ショップが2件あり、レイクタウンにも扱うショップがありますが
それでもやっぱり輪工房でも選んでくれるのは、TREK専門ショップではTREK内でしか、車種を選べませんが(やすいのとたかいの)、輪工房では他の車種も含めて、TREKを比べて、いいところを説明できるからです。
ウチの店には、いろいろあるほうがあってるな~と、感じました

日曜日のMTB
小学生から参加できることも、少しづつ広がってきているようです
輪工房をスタートして、すぐにコースがいきなりダートのまま、3キロほど走れて、利根運河のサイクリングロードへと繋ぎやすい
これが、小学生以上で参加できる、一番のメリット
その後も、森やフラットダートを走り繋いで、最後は住宅地の脇の、裏道で帰ってこれます
車どおりが極端に少なくてすみます
また増えてきそうな予感です


夜は柏のWUUへ
後藤まさるさんのバンド そいんじゃのライブでした
8月には東北の被災地でも元気を出してもらおうと、ライブをやってきたようです
自分の得意なことで、何かができるって、うらやましいですね
被災地は
復興というには、まだまだまだまだのようです
自分の出来ること、何かをじっくりと考えて、少しでも役に立って行きたいな~と、考えた夜でもありました

今日はこれから、嬬恋AJITOへ、MTBツーリング&温泉+宴会です
でっかいホットプレートも手に入れたので、食材は地元で!お好み焼き?かな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。