大雪の被害は大きい
しかし、枯れた深い藪も押しつぶされて、走りやすさも増している
通れない場所だけはどうにかしないと、使えなくなるか遠回りしなくてはならないので、ノコギリもって行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/e1db28a490f98ede22263f949ebb1f11.jpg)
竹林の竹を押しつぶしながら、コースをふさいでいる倒木
半分枯れているけど、一番太い部分はけっこう元気
時間かかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/886569945a6e8a2e921b2bfbd59dc0e5.jpg)
そんですっきり
日曜日は普通に大周回できますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/ad9e4769e47829fb57ba1df347bd7a63.jpg)
途中で買ってきた、コーヒーとチョコでしばし森を楽しむ
静寂に包まれて、贅沢な気分です
暖かいし
帰り道のカワセミ ポイント
デジカメもってきてなかったので、i-phoneを握りしめて、いつもの場所を通過
目の前に飛び出してきたので、すかさず走りながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/dbadc55deeb4c9752877b8259ca9b746.jpg)
ちょっとぼけていますが
今までで一番大きく撮れました
今年のカワセミは、度胸がいいのか?あまり逃げないので、近くで撮りやすいですね
逆に、体の大きな、アオサギは、もう200mも近づけません
大空を羽ばたく豪快な姿は、ちゃんと準備してこないと、撮影は無理でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/08a55f4382c38bef7b310328d9723d85.jpg)
劇坂下りでRの森に入り、抜けてからこの景色、ミニツーと逆回りなので、ここを下ります
目の前がバーンと開けるこの逆回りも、いいですよ
野田はMTBでも、ロードでも、
走るにはいいところです・・・最近気がついた(笑
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
しかし、枯れた深い藪も押しつぶされて、走りやすさも増している
通れない場所だけはどうにかしないと、使えなくなるか遠回りしなくてはならないので、ノコギリもって行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/e1db28a490f98ede22263f949ebb1f11.jpg)
竹林の竹を押しつぶしながら、コースをふさいでいる倒木
半分枯れているけど、一番太い部分はけっこう元気
時間かかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/886569945a6e8a2e921b2bfbd59dc0e5.jpg)
そんですっきり
日曜日は普通に大周回できますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/ad9e4769e47829fb57ba1df347bd7a63.jpg)
途中で買ってきた、コーヒーとチョコでしばし森を楽しむ
静寂に包まれて、贅沢な気分です
暖かいし
帰り道のカワセミ ポイント
デジカメもってきてなかったので、i-phoneを握りしめて、いつもの場所を通過
目の前に飛び出してきたので、すかさず走りながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/dbadc55deeb4c9752877b8259ca9b746.jpg)
ちょっとぼけていますが
今までで一番大きく撮れました
今年のカワセミは、度胸がいいのか?あまり逃げないので、近くで撮りやすいですね
逆に、体の大きな、アオサギは、もう200mも近づけません
大空を羽ばたく豪快な姿は、ちゃんと準備してこないと、撮影は無理でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/08a55f4382c38bef7b310328d9723d85.jpg)
劇坂下りでRの森に入り、抜けてからこの景色、ミニツーと逆回りなので、ここを下ります
目の前がバーンと開けるこの逆回りも、いいですよ
野田はMTBでも、ロードでも、
走るにはいいところです・・・最近気がついた(笑
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)