![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/f35f67ec2549a4f1122b222edadc25e8.jpg)
やっと今年もできます
輪工房内の、山岳ロングライドイベント
今回は、祝日が木曜日と重なったので、この日にやります
春日部店、野田店 はつの合同イベント
BIKEは問いません
e-BIKEも、ロードはもちろん、MTBでもOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/036b2da983a12d4d204cc3b886480f2c.jpg)
下見はe-Bikeで
ルートは軽井沢から、嬬恋周り
標高は2000mまで上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/e376b8c8fe0b43d7f800b0b92a80bdf2.jpg)
高原の気持ちよさ
まさに夏のツーリングにぴったりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/fe76c92badb8a0d292f43ce720a2b44e.jpg)
1000m林道 ここで横移動
そして車坂峠へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/9d94a51683086c5d77889f50da0b00f0.jpg)
最高のロケーション
梅雨の雨雲は、はるか下です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/59e441e2ff64b25f0ff667877489e2d9.jpg)
高峯からはわずかなダートで横移動
軽く登っています、通常のロードで十分走れる、フラットダート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/7f935fdb993e7ca004b7e7dd6b2c1a02.jpg)
2000mの横移動ですから、ここもまた景色は最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/52a4d2728b828dba7ecc528ba4b9ef6a.jpg)
ピークからは、気持ちのいい、舗装路の下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/820e265204a90545d754370627c1cda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/c907e0fc907ad983ddd8a00f4a281df1.jpg)
下りすぎて、寒いくらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/90b05e036fa4ce7a3466d795e1556420.jpg)
嬬恋に下りきると、パノラマルートへ
広大なキャベツ畑を走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/d4cee3ddab019febe795d9d42d48e794.jpg)
浅間山の山頂も見えていて
レベル2の警戒レベル 小さな噴火注意報
小さな噴煙?水蒸気も見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/3715980b9a000aa88372c9f46ae70b2e.jpg)
スタートは7月23日の朝8時30分
参加者募集中です