輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

冬の峠遊び

2011-01-26 06:38:28 | 自転車と生活と

久しぶりの火曜日の山ツー
どうせなら下りが長い方がいい
でも、雪だし・・・


いろいろ迷った末に、まあ、雪も少なそうだし、何とかなるかな?と思い切って、この季節禁断の標高1000mオーバー
一応下調べはしてました、電話で・・・(笑
マウンテンバイクのタイヤの、雪や氷の走破能力は、里山で試走済み
走れなければ、押して下りる予定の装備でした


スタートこそ氷点下9度で、積雪もありましたが
走れる程度
積雪はともかく、どれくらい凍り付いているかで、乗車率が変わりますので、それがちょっと不安でしたが
結果、乗車率、ほぼ99%


-9度は、気温は低いけど
わが町野田市の、-5度より、やさしい寒さ
風がないからでしょうか?

そして前にも書きましたが、空気の粒?が、関東はイガイガしてる?
山の空気は、粒が丸い気がします
天気さえ悪くなければ、あたっても痛くない  そんな感じです



走り始めれば暖かく
下りは最初は雪があったものの、積雪は深いところで10センチ程度
霜柱や、落ち葉の方がずっと深かった


特に大きな怪我などなく、楽しい一日でした
またやりましょう
もう少し雪があってもいいですね~(笑


イイネ って思ったら、ポチットお願いします
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。