先週に引き続き、水曜ロード 今回も二人で
今週は、春日部メンバーが走りに来てくれました
11月のレースのために、少しでも多く走れるように(自分が)復活させた水曜ロードですが、なかなか体力的には厳しい
前の日、火曜MTBで山に行ってたので(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/63d770535b305cbe66277bed84c7d718.jpg)
運河から、利根サイへ
気持ちのいい空気
走りやすい季節ですね
朝もやの中に、一本の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/d9e54519e6cab94dabb6c426f7fbf61f.jpg)
気温差の大きくなってきた朝の風景には、感動がたくさん生まれる
晴れていれば、田んぼの真ん中に生えてる、ただの木ですが
靄に浮かべば、それだけで、極上の景色になります
サイクリングの季節ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/fb3e3a7bda6fa5c65600f8dd143b23f9.jpg)
ショートコースでの手賀沼往復は
あけぼの山から、ショートカットを使います
風車も秋の風景
コスモスの季節ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/10ac6a07ff26d678b1c298a17d2bbd1a.jpg)
ひまわりが、秋の花の中にまぎれて咲いてます
こぼれた夏の種が芽吹いたんですね
これはこれで、強いエネルギーを感じて、元気が出ます
こころなしか花の色も、夏よりも少し淡い黄色
主張し過ぎずに、秋の花の中に溶け込んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/506b7f4abf5857e8fdeb6cbc6a8fbf25.jpg)
自分の好きな手賀沼は、やっぱりここから
冷たい風に、差し込んだ柔らかな日差し
静かな秋の風景を、しばらく楽しみました
季節もいいし 遠くへ行きたくなりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/014005094e9086959a482329f714bf93.jpg)
SW Tarmacに、R-SYS そして、アップライトなポジション
風景を楽しみながら軽快に走って、欲しい時の加速感と、気持ちいい風を感じられる、しなやかな足回り
ROUBAIXとは、違った特性のツーリング仕様です
ロングライドと、ライディングの両方を高いレベルで楽しみたい方の、贅沢な仕様!
ポジションフィッティングだけではなく、
ロードの仕様や、乗り心地のチューニング!ご相談ください
同じフレームでも
足回りの選び方と、その他セッティングで、別物の乗り味になります
12月1日、MTBクロスカントリーレースinNODAエントリー受付中
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブ ログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
今週は、春日部メンバーが走りに来てくれました
11月のレースのために、少しでも多く走れるように(自分が)復活させた水曜ロードですが、なかなか体力的には厳しい
前の日、火曜MTBで山に行ってたので(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/63d770535b305cbe66277bed84c7d718.jpg)
運河から、利根サイへ
気持ちのいい空気
走りやすい季節ですね
朝もやの中に、一本の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/d9e54519e6cab94dabb6c426f7fbf61f.jpg)
気温差の大きくなってきた朝の風景には、感動がたくさん生まれる
晴れていれば、田んぼの真ん中に生えてる、ただの木ですが
靄に浮かべば、それだけで、極上の景色になります
サイクリングの季節ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/fb3e3a7bda6fa5c65600f8dd143b23f9.jpg)
ショートコースでの手賀沼往復は
あけぼの山から、ショートカットを使います
風車も秋の風景
コスモスの季節ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/10ac6a07ff26d678b1c298a17d2bbd1a.jpg)
ひまわりが、秋の花の中にまぎれて咲いてます
こぼれた夏の種が芽吹いたんですね
これはこれで、強いエネルギーを感じて、元気が出ます
こころなしか花の色も、夏よりも少し淡い黄色
主張し過ぎずに、秋の花の中に溶け込んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/506b7f4abf5857e8fdeb6cbc6a8fbf25.jpg)
自分の好きな手賀沼は、やっぱりここから
冷たい風に、差し込んだ柔らかな日差し
静かな秋の風景を、しばらく楽しみました
季節もいいし 遠くへ行きたくなりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/014005094e9086959a482329f714bf93.jpg)
SW Tarmacに、R-SYS そして、アップライトなポジション
風景を楽しみながら軽快に走って、欲しい時の加速感と、気持ちいい風を感じられる、しなやかな足回り
ROUBAIXとは、違った特性のツーリング仕様です
ロングライドと、ライディングの両方を高いレベルで楽しみたい方の、贅沢な仕様!
ポジションフィッティングだけではなく、
ロードの仕様や、乗り心地のチューニング!ご相談ください
同じフレームでも
足回りの選び方と、その他セッティングで、別物の乗り味になります
12月1日、MTBクロスカントリーレースinNODAエントリー受付中
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブ ログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)