![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/eb4fc5cc3a49fe0ef1a06c096adc9c46.jpg)
昨日は定休日ですが、横浜で展示会
せっかくの休みなので、時間前にSUPかカヤックでも・・・と、いつものスポットへ
しかし
風が強く、波も高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fb/be9915c9af278bac44b7835a4fa9f9ed.jpg)
まだまだビギナーの自分では、こんな日に海に出るのは、ちょっと怖い
ある程度は天気予報で予想していたので、持ってきたロードでポタリングにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/862096ed4423adfc5b7539fa8a0bf07c.jpg)
走り始めてすぐ
足が回らずあたふたしてると、すぐに後ろからいいペースの外国人の方に抜かれた
少しの間、ついていくことに
やっぱり軽快に飛ばすなら、ロードは一人より、前には誰か走っていた方がいい
気持ちよく体をほぐせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/a89e14044bcdec2bc28d293442a3105c.jpg)
二人が葉山のスタバに吸い込まれていったので、ここから一人旅
海岸線に出てみたり
波打ち際を走ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/c2a3dcc9271043b476ebbc39062ee25b.jpg)
逗子海岸の海の家は、まだ開いてませんでしたが、まだ営業してるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/95693cab35fd4905ded5f4cad5dab87b.jpg)
江の島で引き返します
風が強くて、いつもより大き目な波
サーファーがたくさんいました
サーフボードを取り付けられる、自転車がたくさんありました
自転車で来れる距離なんですね
朝起きて海を眺めて、よさそうなら海に入るって、羨ましいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/a89e14044bcdec2bc28d293442a3105c.jpg)
海沿いは、向かい風、追い風、横風
同じ方向に走っていても、海岸線の向きで、めぐるましく風が変わります
フィッティングで出した、リラックスしていても、自然と脚が回ってくれるポジションは、ペダリングの駆動力が、常にチェーンを通して後輪へと伝わり
風向きが変わっても、しっかりとBIKEを前へへと、ふらふらせずに、力強く押し出します
風に強くなりたい、ビギナーの方は、まずはお近くのRETULショップへ
苦手意識が薄れるかも
たった2時間ほどでしたが、汗はたっぷり
ヘルメットの下のバンダナは、搾れるほどでした ・・・デブだから?w
この後横浜に移動
2020年GIANTの展示会へ
お仕事です