昨日は参加者は7名でしたが、今年最初の大周回でした
冬も走ってはいましたが、体は冬眠状態
去年と比べると、体は重く(実際太ってるんですけど)
まだまだ冬の寒さですね
早朝は車のフロントガラスが凍り付いてました
スポーツバルブや、走り始めのネックゲーター、シューズカバーはもう少し役に立ちそうです
森と畑の舗装路の大きな周回路
最近は慣れたのか?
畑仕事のおばちゃんも、何度も前の道を通っても、気にしなくなってます
昨日は始めての参加者もいて、まずは自分の今の実力を測れたと思います
次回は間違いなく、タイムが早くなっていくのを、自分で感じることができると思います
初めて参加する方のタイムが、約1周10~11分
慣れてくると、9分以内となり
早い方は7分で周ることになります
スムーズに走るためには
失速させないように、ギアを使うことと、ブレーキをかける&放すタイミング
サスペンシャンや、タイヤグリップ力など、バイクの持っている性能を生かす知識
そしてコースのリズムです
ホームコースをもって、そこを攻略することは、あらゆるコースの攻略につながってきます
また近いうちに、大周回を走ったことのある方対象に、スクールをやりますので
ポイントを覚えて、うまく走れるようになりましょう
↓いいねって思ったらポチっとね
冬も走ってはいましたが、体は冬眠状態
去年と比べると、体は重く(実際太ってるんですけど)
まだまだ冬の寒さですね
早朝は車のフロントガラスが凍り付いてました
スポーツバルブや、走り始めのネックゲーター、シューズカバーはもう少し役に立ちそうです
森と畑の舗装路の大きな周回路
最近は慣れたのか?
畑仕事のおばちゃんも、何度も前の道を通っても、気にしなくなってます
昨日は始めての参加者もいて、まずは自分の今の実力を測れたと思います
次回は間違いなく、タイムが早くなっていくのを、自分で感じることができると思います
初めて参加する方のタイムが、約1周10~11分
慣れてくると、9分以内となり
早い方は7分で周ることになります
スムーズに走るためには
失速させないように、ギアを使うことと、ブレーキをかける&放すタイミング
サスペンシャンや、タイヤグリップ力など、バイクの持っている性能を生かす知識
そしてコースのリズムです
ホームコースをもって、そこを攻略することは、あらゆるコースの攻略につながってきます
また近いうちに、大周回を走ったことのある方対象に、スクールをやりますので
ポイントを覚えて、うまく走れるようになりましょう
↓いいねって思ったらポチっとね