本当は今日、栄村に試走に行くはずだったのに、中止です。
でも、今天気を見たら・・・向こうは曇りじゃないですかー
走れたなー
行っとけばよかったですよ。
長野県地方は明日は曇り、晴れのようです、今のところ
明日は久しぶりの富士見パノラマスキー場
スペシャの06モデルの、クロカン、ダウンヒル系の試乗会
10店限定?だそうですので、じっくりと走れそうですね、実際にコースで乗ることが出来るので、楽しそうです。
まだFSRのカーボンと、リジットのカーボンは届いていないようなので、エピックカーボンだけが楽しみですね、ダウンヒルマラソンも考えると、リヤストロークが150mmになった、エンデューロも試したいですね。
久しぶりに、スペシャのライダー二人にも会えます。
楽しみです。
来年は、草津とシマノ、カクタスは1日だけでて、ダウンヒルマラソンかなー
フリーライド、オールマウンテンのMTBがいよいよ使えるようになって来たね
今まではフリーライドって?薦めにくいなーと思っていましたが、ダウンヒルよりにセッティングすれば、草津やシマノのようなダウンヒルには軽くていいし、クロスカントリーよりにセッティングすれば、山遊びや、ミニツーリングにも使えて楽しめます。
高峰山も、扱いが楽なので上手く下りられるかもしれませんね
前々から、うたい文句は、登れて下れる!だったのですが
性能がやっと追いついたなーというところです。
自分がそんなに上手いわけではありませんが、山の中をスムーズに転ばないで走ることは出来ます、草津も3本下りて2回足をついてずっこけただけで、後は転んでません。
今年の冬は高峰山で、一人一人に直接ついて、少しでも上手く走れるように一緒に走りたいですね
一緒に走りながら、上手い教え方も工夫していきますよ
フォームとライン取りがスムーズになれば、バランスがよくなって転ばなくなります、転ばないとタイムが落ちないので早くなります、怪我をしなくなります、クロスカントリーでも同じですよね、こちらも、練習できます、何とかしてくれーといっていただければ、ある程度は何とかしますよ。
クロカンでもダウンヒルでも、普段の練習には、ダートジャンプのコースが一番使えます。
飛ぶんじゃなくて、早く走り抜ける、これが大切
この練習をすると、本当にダートでのMTBの扱いが上達しますよ。
ミニツーリングのときに、最初に、ダージャンコースを数周回ってから、スタートするといいかも。
来年はダウンヒルマラソンにみんなで出ましょう
マウンテンバイクの原点です
いつもの山遊びの延長ですよ、普段のほうがよっぱど危ない場所を走ってますので、輪工房の山岳ツーリングに参加している人は、みんな上位に入っちゃうと思います。
MTBが何でもいいところがいいですねー
でも、今天気を見たら・・・向こうは曇りじゃないですかー
走れたなー
行っとけばよかったですよ。
長野県地方は明日は曇り、晴れのようです、今のところ
明日は久しぶりの富士見パノラマスキー場
スペシャの06モデルの、クロカン、ダウンヒル系の試乗会
10店限定?だそうですので、じっくりと走れそうですね、実際にコースで乗ることが出来るので、楽しそうです。
まだFSRのカーボンと、リジットのカーボンは届いていないようなので、エピックカーボンだけが楽しみですね、ダウンヒルマラソンも考えると、リヤストロークが150mmになった、エンデューロも試したいですね。
久しぶりに、スペシャのライダー二人にも会えます。
楽しみです。
来年は、草津とシマノ、カクタスは1日だけでて、ダウンヒルマラソンかなー
フリーライド、オールマウンテンのMTBがいよいよ使えるようになって来たね
今まではフリーライドって?薦めにくいなーと思っていましたが、ダウンヒルよりにセッティングすれば、草津やシマノのようなダウンヒルには軽くていいし、クロスカントリーよりにセッティングすれば、山遊びや、ミニツーリングにも使えて楽しめます。
高峰山も、扱いが楽なので上手く下りられるかもしれませんね
前々から、うたい文句は、登れて下れる!だったのですが
性能がやっと追いついたなーというところです。
自分がそんなに上手いわけではありませんが、山の中をスムーズに転ばないで走ることは出来ます、草津も3本下りて2回足をついてずっこけただけで、後は転んでません。
今年の冬は高峰山で、一人一人に直接ついて、少しでも上手く走れるように一緒に走りたいですね
一緒に走りながら、上手い教え方も工夫していきますよ
フォームとライン取りがスムーズになれば、バランスがよくなって転ばなくなります、転ばないとタイムが落ちないので早くなります、怪我をしなくなります、クロスカントリーでも同じですよね、こちらも、練習できます、何とかしてくれーといっていただければ、ある程度は何とかしますよ。
クロカンでもダウンヒルでも、普段の練習には、ダートジャンプのコースが一番使えます。
飛ぶんじゃなくて、早く走り抜ける、これが大切
この練習をすると、本当にダートでのMTBの扱いが上達しますよ。
ミニツーリングのときに、最初に、ダージャンコースを数周回ってから、スタートするといいかも。
来年はダウンヒルマラソンにみんなで出ましょう
マウンテンバイクの原点です
いつもの山遊びの延長ですよ、普段のほうがよっぱど危ない場所を走ってますので、輪工房の山岳ツーリングに参加している人は、みんな上位に入っちゃうと思います。
MTBが何でもいいところがいいですねー
自分は数年のうちにこのような時代が来ると思ってフリーライド、オールマウンテン系のマウンテンバイクを乗り続けてきましたが間違いはなかったみたいですね!とは言ってもリキッドの前に乗っていたジャイアントのAC-2は正直、完成度が低く進まない、重たいは否めなかったですね(笑)でもテクニカルなセクションでの登坂性能はリアサスのセッティングしだいでガンガン体力の続く限り行けましたよ!体力が続けばの話ですが…。
それに比べて、今愛用しているリキッドは最高の性能の持ち主ですよ!ちょっと重量はかさみますが基本設計をフューエルと共有しているだけあって漕げば漕いだだけ進む感じです。オールマウンテン系のバイクは重量に騙されて上らないイメージが強くなってしまっていますけど…案外上るんですよ。
でも正直なところ日本の里山ライドで上り、下りをバランスよく楽しむためには前後100㎜ストロークのクロカンフルサス+αのストロークが一番おいしいところだと私的には考えています。自分の場合は上りを多少犠牲にしても下りを楽しみたいのであえて前後130㎜ストロークのバイクに乗ってますけど。
逆に100mmだとクロカンの用途に考えられてるみたいですね。
来年モデルはフリーライドは150mm以上、オールマウンテンは120mm以上です。
ダウンヒルマラソンに、出よう