![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/d99e77b124fea2e66f3185cf6ced3009.jpg)
2017年SPECIALIZEDのRUBY EXPERT Disc UDi2や、ROUBAIXのBBの上にある、ボックスは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/6b61050a5f49e73e561d2982ec3533b4.jpg)
カタログで気になった方もいますよねw
中身を取り出すのに、ボックスをはずす為には、まず取っ手を開けるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/08e9c7a5de6f56996d8727acc0af49ef.jpg)
こうなってます
お札をはさむクリップ なんと1万円札オンリー(ウソ)
よく言いますよね、タイヤが裂けてしまったときには、裏側のタイヤとチューブの間に、お札(1万円札)を挟むと、チューブがはみ出さずにしっかりエアーを入れて、走れるって事
この為のお札入れですね(笑
何でお札?かってところは、ちゃんとした理由あるんですよ 疑問に思った方は、田口までお問い合わせくださいww
だいぶわき道にそれましたが
その奥には、スペシャライズドのROAD TOOLがしっかりとはめ込んで収納できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/0406777b409913a92935bad84a42cbe3.jpg)
取っ手を開けると、
するりと抜けて、ボックスごと外れます
スペシャライズドのタイヤレバーがはまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/e0940584435a42bd63b9898980929f4e.jpg)
CO2ボンベの取り付け部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/e2f398fd76f8692f412663a4dcace644.jpg)
スペアチューブも、巻き込んで収納
ただしこのボックスの不利な面は、このサイズの女性用のロードだと、ボトルがひとつになってしまうことかな?
最初からここまで用意されていると、ユーザーはやっぱり選びやすいし、うれしいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/973a1f1e72ba0ccb689143b66c1a8bb4.jpg)
そしてRUBY EXPERT Disc UDi2は、ディスクロードです ブレーキのセッティングがしやすく、軽い力でしっかりとした効き![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/cf/82a95747b89c52e73c63ed49655df874_s.jpg)
アルテグラのDi2も、フロントのシフティングで、苦労することがなくなります
新しいシステムのサスペンションロード、身体に対する振動や衝撃での負担は、ほぼ解消されたといってもいいほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/1f/98dbfe15ec71e849b9f2207709b8d025_s.jpg)
ツーリング用の女性ロードでは、これ以上のものが、どこからも出ていない
SPECIALIZEDのみです
ROUBAIXも、同じ機能
ツーリングROADは、まずSPECIALISED チェックですよ
ありがとうございます、ブログランキング5位 ポチッとお願いします
↓更に応援お願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
フィッティングのご予約は、ホームページから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/6b61050a5f49e73e561d2982ec3533b4.jpg)
カタログで気になった方もいますよねw
中身を取り出すのに、ボックスをはずす為には、まず取っ手を開けるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/08e9c7a5de6f56996d8727acc0af49ef.jpg)
こうなってます
お札をはさむクリップ なんと1万円札オンリー(ウソ)
よく言いますよね、タイヤが裂けてしまったときには、裏側のタイヤとチューブの間に、お札(1万円札)を挟むと、チューブがはみ出さずにしっかりエアーを入れて、走れるって事
この為のお札入れですね(笑
何でお札?かってところは、ちゃんとした理由あるんですよ 疑問に思った方は、田口までお問い合わせくださいww
だいぶわき道にそれましたが
その奥には、スペシャライズドのROAD TOOLがしっかりとはめ込んで収納できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/0406777b409913a92935bad84a42cbe3.jpg)
取っ手を開けると、
するりと抜けて、ボックスごと外れます
スペシャライズドのタイヤレバーがはまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/e0940584435a42bd63b9898980929f4e.jpg)
CO2ボンベの取り付け部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/e2f398fd76f8692f412663a4dcace644.jpg)
スペアチューブも、巻き込んで収納
ただしこのボックスの不利な面は、このサイズの女性用のロードだと、ボトルがひとつになってしまうことかな?
最初からここまで用意されていると、ユーザーはやっぱり選びやすいし、うれしいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/973a1f1e72ba0ccb689143b66c1a8bb4.jpg)
そしてRUBY EXPERT Disc UDi2は、ディスクロードです ブレーキのセッティングがしやすく、軽い力でしっかりとした効き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/cf/82a95747b89c52e73c63ed49655df874_s.jpg)
アルテグラのDi2も、フロントのシフティングで、苦労することがなくなります
新しいシステムのサスペンションロード、身体に対する振動や衝撃での負担は、ほぼ解消されたといってもいいほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/1f/98dbfe15ec71e849b9f2207709b8d025_s.jpg)
ツーリング用の女性ロードでは、これ以上のものが、どこからも出ていない
SPECIALIZEDのみです
ROUBAIXも、同じ機能
ツーリングROADは、まずSPECIALISED チェックですよ
ありがとうございます、ブログランキング5位 ポチッとお願いします
↓更に応援お願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/00/5133fc18e4b07951fbd3c666ffc6ca66_s.jpg)