早朝に水上のベネット宅を出発
明け方に日光に着きました
前日とは変わって、青い空にキレイな朝焼け
空気も澄んでいて、すばらしい景色
13日が霧降高原トレールレース トレランです
これにあわせて、12日から、初めてのアウトドアフェスタが開かれました
いろいろな他のイベントと重なり、ブース数が足りないこと
そして、MTBの3キロの常設コース(基本無料)のお披露目?もあったので
自転車ブースはほしかったようです

ランレースの参加賞のTシャツには、輪工房もはいってます
直前の誘いだったので、何をやっていいのか、現場はどうなっているのか?
何もわからないので、展示も含めて7台のマウンテンバイクを積んでいきました
用意したものは、イージアップテント2張り
テーブル類
ゲームができるなら、パイロンを・・など
自分は12日だけだったので、会場に来るのは、ぶらりと立ち寄った方と
翌日のトレラン大会の、前日受付の方
それでもMTB乗ってみたいという、女性が何人か来たのは、ちょっと驚きです
ベネットのところのチラシ、持っていけばよかった



車で4キロをあげて、3キロの下り基調のコース
キャラバンにつめるだけ積んで、気持ちよく下りました(自分は実は走ってないんです)
時々難しい場所もあるものの、基本的には気持ちよく飛ばせるコースになっているようですよ
まあ、コースだけ走りに行くには、ちょっと距離が短いかな?
今のところバリエーションも他にないので
スクールをやりながら使うにはいいかも
現地に3人以上なら、案内してくれるって方もいるけど、ガイドってわけでもなく、道を知ってるだけ、責任は持たないっていってたので!、ここには紹介いたしません。
走る時にはキャンプ場の受付で、聞いてくださいね
昔のスキー場の第一駐車場がスタートとなり、キャンプ場がゴールとなります
洗車場もあります
キャンプ場のトラックで、交渉しだいでは、上げてもらえるようですよ。




13日は現地にいなかったので、良くわかりませんが
トレランは100名くらいがエントリー
コースはすばらしい、見晴らしのいい、ハイキングコースです
もう紅葉はほぼ終わって、山の山頂付近は、冠雪があるくらい
天気もよかったので、気持ちのいいレースが出来たのでは
↓いいねって思ったらポチっとね


明け方に日光に着きました
前日とは変わって、青い空にキレイな朝焼け
空気も澄んでいて、すばらしい景色
13日が霧降高原トレールレース トレランです
これにあわせて、12日から、初めてのアウトドアフェスタが開かれました
いろいろな他のイベントと重なり、ブース数が足りないこと
そして、MTBの3キロの常設コース(基本無料)のお披露目?もあったので
自転車ブースはほしかったようです

ランレースの参加賞のTシャツには、輪工房もはいってます
直前の誘いだったので、何をやっていいのか、現場はどうなっているのか?
何もわからないので、展示も含めて7台のマウンテンバイクを積んでいきました
用意したものは、イージアップテント2張り
テーブル類
ゲームができるなら、パイロンを・・など
自分は12日だけだったので、会場に来るのは、ぶらりと立ち寄った方と
翌日のトレラン大会の、前日受付の方
それでもMTB乗ってみたいという、女性が何人か来たのは、ちょっと驚きです
ベネットのところのチラシ、持っていけばよかった



車で4キロをあげて、3キロの下り基調のコース
キャラバンにつめるだけ積んで、気持ちよく下りました(自分は実は走ってないんです)
時々難しい場所もあるものの、基本的には気持ちよく飛ばせるコースになっているようですよ
まあ、コースだけ走りに行くには、ちょっと距離が短いかな?
今のところバリエーションも他にないので
スクールをやりながら使うにはいいかも
現地に3人以上なら、案内してくれるって方もいるけど、ガイドってわけでもなく、道を知ってるだけ、責任は持たないっていってたので!、ここには紹介いたしません。
走る時にはキャンプ場の受付で、聞いてくださいね
昔のスキー場の第一駐車場がスタートとなり、キャンプ場がゴールとなります
洗車場もあります
キャンプ場のトラックで、交渉しだいでは、上げてもらえるようですよ。




13日は現地にいなかったので、良くわかりませんが
トレランは100名くらいがエントリー
コースはすばらしい、見晴らしのいい、ハイキングコースです
もう紅葉はほぼ終わって、山の山頂付近は、冠雪があるくらい
天気もよかったので、気持ちのいいレースが出来たのでは
↓いいねって思ったらポチっとね


