
新型エピック試乗してきました
今までのエピックと、エピックWC仕様
トレールで、同じサイズを、両方乗り比べることができました

WC仕様は、こんな感じで違っています↑
大きなところでは、WC仕様は、フロントディレーラーが着きません
スラムXX1の1×11
テストバイクには、フロント32Tがついていたようですが、もし自分が使う時には28Tになるかもw


チェーンステーも、こんなに違います WCは自分の指の一節分くらい厚い
これはペダリングで大きな差になっています
シングル用の、専用クランクのせいでしょうか? WCの方は、ペダリング時に、両足の幅が狭くて漕ぎにくかった
クリート位置や、ペダル取付の時にスペーサーなどの、フィッティングが必要そうです

サスストロークは、通常のエピックが100mmのところ、WCは90mm
サスの物足りなさを感じる前に、取り回しの良さに驚きました
タイトコーナー+アップダウン
カチッとした剛性感は、26インチの、ハードテールのスラチャリを取り回してるみたい
500mの周回コースになっていたので、とりあえず4周回しましたが
1周ごとに、どんどん振り回せるようになってきます
タイヤが、RENEGADEでしたが、これを、PURGATORYに変えれば、まったく違うカテゴリーでも、楽しめそうなほど

リヤのブレインショックのダイアルが、4クリックに変更になりました
サスペンションは、オートサグだし
基本セッティングはあっという間 フルサス=サスセッティングがメンドイ・・・ってことはないですね
通常のエピックは、イメージ的にはエンデューロ的なレース用と、考えているようです
SWATなどの工具を取り付ける仕様など、まさにEPICライド用
基本的には、今までと同じような乗り味ですが、WCから乗り換えると、サスペンションが100mm以上に、よく動いている感覚があります
たとえば滑りやすいマッドのトレールの登りで、ラフにペダリングしても、サスがちゃんと仕事をしっかりとして、タイヤがよくグリップして滑らずに登っていきます
WCは、ハードテールよりは気楽ですが、トラクションコントロールを求められます(比べると!ですが)中級者以上の方には、気にならない程度でしょうけど
快適に!気楽にできる限り速く、ならばこちらを選択かな?
王滝や、鳥海160キロなど、ダートのロングライドには最適です
乗り心地がフルサスって思えるのはこっちかな?

サスユニットのところに、工具がカチッと収納できます(WCは不可)
さて、どちらを選ぶか?迷いますね
ご相談伺いますよ
ここに書ききれなかったことも、細かくお話しできます
お待ちしております
SPECIALIZED 7月中は、2014年モデル、先行予約セールいたします 金額は店頭にて
↓いいねって思ったらポチっとね


今までのエピックと、エピックWC仕様
トレールで、同じサイズを、両方乗り比べることができました

WC仕様は、こんな感じで違っています↑
大きなところでは、WC仕様は、フロントディレーラーが着きません
スラムXX1の1×11
テストバイクには、フロント32Tがついていたようですが、もし自分が使う時には28Tになるかもw


チェーンステーも、こんなに違います WCは自分の指の一節分くらい厚い
これはペダリングで大きな差になっています
シングル用の、専用クランクのせいでしょうか? WCの方は、ペダリング時に、両足の幅が狭くて漕ぎにくかった
クリート位置や、ペダル取付の時にスペーサーなどの、フィッティングが必要そうです

サスストロークは、通常のエピックが100mmのところ、WCは90mm
サスの物足りなさを感じる前に、取り回しの良さに驚きました
タイトコーナー+アップダウン
カチッとした剛性感は、26インチの、ハードテールのスラチャリを取り回してるみたい
500mの周回コースになっていたので、とりあえず4周回しましたが
1周ごとに、どんどん振り回せるようになってきます
タイヤが、RENEGADEでしたが、これを、PURGATORYに変えれば、まったく違うカテゴリーでも、楽しめそうなほど

リヤのブレインショックのダイアルが、4クリックに変更になりました
サスペンションは、オートサグだし
基本セッティングはあっという間 フルサス=サスセッティングがメンドイ・・・ってことはないですね
通常のエピックは、イメージ的にはエンデューロ的なレース用と、考えているようです
SWATなどの工具を取り付ける仕様など、まさにEPICライド用
基本的には、今までと同じような乗り味ですが、WCから乗り換えると、サスペンションが100mm以上に、よく動いている感覚があります
たとえば滑りやすいマッドのトレールの登りで、ラフにペダリングしても、サスがちゃんと仕事をしっかりとして、タイヤがよくグリップして滑らずに登っていきます
WCは、ハードテールよりは気楽ですが、トラクションコントロールを求められます(比べると!ですが)中級者以上の方には、気にならない程度でしょうけど
快適に!気楽にできる限り速く、ならばこちらを選択かな?
王滝や、鳥海160キロなど、ダートのロングライドには最適です
乗り心地がフルサスって思えるのはこっちかな?

サスユニットのところに、工具がカチッと収納できます(WCは不可)
さて、どちらを選ぶか?迷いますね
ご相談伺いますよ
ここに書ききれなかったことも、細かくお話しできます
お待ちしております
SPECIALIZED 7月中は、2014年モデル、先行予約セールいたします 金額は店頭にて
↓いいねって思ったらポチっとね


