夕方の矢那川の土手で早咲きの桜が咲いていました。
遠目に花が小さく白いので、梅かと思い近寄って見たら桜でした。
蕊の数も多く、長いので、花だけ見るととても梅に似ていましたが、
花柄が長くついていたのと幹の肌で桜だと確認出来ました。
名前は分かりませんが、小さくて綺麗で可愛い花でした。



遠目に花が小さく白いので、梅かと思い近寄って見たら桜でした。
蕊の数も多く、長いので、花だけ見るととても梅に似ていましたが、
花柄が長くついていたのと幹の肌で桜だと確認出来ました。
名前は分かりませんが、小さくて綺麗で可愛い花でした。


