ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

ノイバラとキンラン

2020-05-10 00:17:12 | みんなの花図鑑
山すそ回りの散歩道で見たノイバラです。
シベの色が黒くなってしまっているのが残念です。
薄暗い木立ちの下で、白い花は浮き上がって見えます。



ノイバラの花言葉は
「上品な美しさ」「純朴な愛」「素朴な可愛らしさ」「孤独」「才能」「詩」などです。



花言葉の由来
ノイバラの「上品な美しさ」や「素朴」といった花言葉には、
野生種として野原で咲いている花姿から由来しています。
「才能」や「詩」といった花言葉は、
ノイバラの花姿を見た有名な作詞家・作曲家が、
よくノイバラを題材にしていたことに由来しています。
ノイバラの花を見れば、愛や美しさを感じることでしょう。
(暮らし〜の ガーデニング )










以前見たキンランはその後何回も見に行っているのですが見つかりません。
このキンランは全く別の場所で、たった一株だけ、ポツンと咲いていました。