こんなあじさい見つけました
普段通らない場所なのですが ( ^ω^)・・・
萩、芙蓉を撮ろうといってみたら
咲いていました
今までこんなの見たことないようなあじさいです
芙蓉
隣の庭からのほうがたくさん花が見えていました
萩
今年は大きくしたくないばかりにカットを続けていたために
花はほとんどないです
(写りも最悪・・・)
これはローズマリー
萩に似ているかも?
ゼフィランサス
夕方なのでしぼみ気味・・・
こんなあじさい見つけました
普段通らない場所なのですが ( ^ω^)・・・
萩、芙蓉を撮ろうといってみたら
咲いていました
今までこんなの見たことないようなあじさいです
芙蓉
隣の庭からのほうがたくさん花が見えていました
萩
今年は大きくしたくないばかりにカットを続けていたために
花はほとんどないです
(写りも最悪・・・)
これはローズマリー
萩に似ているかも?
ゼフィランサス
夕方なのでしぼみ気味・・・
モンステラ
里芋みたいでしたが・・・
モンステラらしくなってきました
昨日つぼみだったバラ・・?
グリンアイス
開花していました
つぼみもかわいいけど開花はきれい
八重咲のクチナシにも似てる・・・?
ゼフィランサス
今日は朝から草取り
頑張った
ガレージ横の花壇は耕しましたが、球根をいくつも割ってしまいました。
なんの球根かわかりません
チューリップの植え付けがいつでもできるようになりつつあり・・・です
ゆりはもうしばらく放置します
右の牡丹の手前にあったバラは枯れたので
根こそぎ掘り起こしました
小さなバラが咲き始めています
桜貝
ニコロパガニーニ
ミニバラ
・・?
これからいっぱい咲かせたいけど
鉢のバラは年々小さな株になっているような・・・
前はもっと頑張っておせわしてたのですが
初めてのつるバラもゴールドバニーは枯れてしまいました