わたしの手作り花づくり

夫とともに雑種地を開墾、果樹園をめざし、庭にはバラを畑には野菜を・・。

ドクダミ茶を作ります

2023-06-06 11:46:58 | 

五月にも作ったドクダミ茶

再度作っています

まだまだドクダミはあるので(庭にはびこっています)

少しづつ作ろうと思っています

ただいま乾燥中

明日が晴天ならパリパリに乾燥するかな

乾燥したら

フライパンで焙煎して出来上がり

私のお茶はドクダミ茶(夫は飲みません)

 

サフィニアのフリルが一個花をつけました

これは見切り品の再生

 

花菖蒲

 

柏葉アジサイ

これもお買い得品で買ったマム

きれいに咲かせてくれました

大株になった鉢のアジサイ

いつの間にか白くなったアジサイ

 

最後まで見てくださりありがとうございました

    

 


何を植えようかな

2023-06-04 09:19:34 | 

去年作った花壇の手入れをしました

植えていた球根類と草を取って

(株分けした芝桜は残して)

 

球根類はヒヤシンスとムスカリ

ムスカリは大きな球根になっていました

何を植えるか思案中

 

咲き始めていたクチナシは満開に

 

オレンジばかりのゆりは

こんな色も

 

 

菖蒲も咲き始めています

 

 

 

 

アメジストセージはいつもより低く咲き始め

こんな感じ

 

宿根かすみ草

去年?一昨年?種まきして少し大きくなっていたけど

ことしは膨大に茂っています

花はこんな感じ

花は小さすぎて見た目はもう一つだけど

写真写りはいいみたい

 

最後まで見てくださりありがとうございました

 

 


クチナシ

2023-06-01 17:39:17 | 

甘ーいいい香り

クチナシが咲き始めています

 

三種類のクチナシを育てていますが

この一重のクチナシが一番に咲き始めました

花壇の様子です

右の端(写ってない?)にクチナシ三種植えています

 

 

左の奥の方にはスターチス三色も咲いています

 

 

 

四色でした  ピンク ブルー イエロー ホワイト

雨で倒れてしまって・・・

 

最後まで見てくださりありがとうございました

 


あじさい

2023-06-01 11:22:24 | 

毎年かわりばえのないアジサイですが

咲き始めています

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスパーティーとかもうちょっと変わったのが

あったと思ったけど

定番のアジサイが残っています

 

最後まで見てくださりありがとうございました