暮らしに花を 心に歌を

心豊かに穏やかに暮らしたいと思う人生後半戦。平凡な日々と思い出を綴っていこうと思います。

お父さんの花

2021-03-21 08:20:47 | 日記

雷雨明けの 朝です

雷で季節の変わり目を感じます

これからもっと暖かくなっていくのでしょうね

 

窓を開けると 庭が誘って来ます

・・・と言うと あぶない人みたいだけど

ハイハイ 今行きますよ~

ちょろい私です

おはよう 私の庭

 

お喋りなチュ-リップが

昨夜の雨が凄かったのよと 語りかけるよう

・・・やっぱりアブナイ人( ̄▽ ̄)

 

この子達は何とか倒れずにいてくれたけど

鉢植えのチュ-リップは花びらが散ってしまいました

 

小花たちが宝石のようです

 

でもね

雨上がりは 花よりは蕾が綺麗

見るからに強さを感じる「ディスタントドラムス」

蕾にも個性が出ますね

 

「うらら」は しなやか

雨粒を纏って素敵です

 

クレマチス「雪おこし」

 

「デルフィニウム」にもしっかりと蕾がついていました

 

そしてうれしい再会

「こでまり」が咲き始めました

 

実家の庭にあって

小さなころから大すきな花です

何故だか 父を思い出す花でもあります

 

私の庭に父が贈ってくれたハゴロモジャスミンや

紫陽花 クロッカス 石斛・・・

色々思い出はあるのに 

子供のころの思い出のこでまりが

一番父らしい

 

「おかえり お父さん」

 

静かで穏やかな気持ちの朝になりました

 

 

ぽちりと一押しお願いします↓↓


人気ブログランキング