5月30日 日曜日 晴れ
くじゅうのウメガサソウは開花までもう少し時間がかかりそうなので、別の場所へ見に行きました
大分県では、ウメガサソウは絶滅危惧Ⅱ類となっており、自生数は少なくあまり見られない
他県では、草刈りされて数を減らし、今ではあまり見られなくなった自生地もあるよね
久しぶりにノビルの花を撮影した
身近に自生する野草の花は、ついついスルーしがちです
暗い森の中には、ユニークなウリノキの花が咲いていた
サワギクの花はあまり見栄えがしない
名前はきれいなギンレイカ
シラキの花も冴えないね(・∀・)
ここのミヤマコナスビは黄色一色
大分県準絶滅危惧種
オレンジ混じりの花もある
渓流の岩の上にはアワモリショウマ
葉身が長いねぇ
ここのものは、2回3出複葉までだが、4回のものもあるようだ
イナモリソウがいっぱい咲いてた
大分県では多く見られるので嬉しい
ウメガサソウはちょうど見頃
大分県絶滅危惧Ⅱ類
花が下を向いているので撮影が難しい
梅雨の雨は一旦お休みのようですね