見出し画像

アールテック日記

麺屋 あがら

蕨でおこなっていた現場も、足場が取れて、ようやく完了、引き渡しとなりました。

朝から、足場仮設のために一時的に撤去していたカーポートの屋根パネルも、無事復旧です😆



昼休憩も取らずにやっていたので、時計を見ると、もう午後の2時。そりゃ腹も空きます。最近、こっち方面は来ることがなかったので、たまには戸田の美味しいラーメン屋に行ってみよう❕と言うことで、麺屋あがらに直行です☺️



2時過ぎだというのに、混んでいるのは人気店だと言うことがわかります。裏の駐車場に停められなくて、向かいの餃子の王将の先にあるパーキング🅿️に駐車。折角来たのだから、もう口はあがらに、なっています(笑)

いつ来ても、メインの豚骨や煮干しに目が行きますが、自分の好みはこれ、つけそばです😆いろいろてんこ盛りの野菜つけそばをチョイスしました。中盛りまでは、サービスなので、もちろん中盛り。

あがらは、和歌山ラーメンなのですが、このつけそばを選んでいる時点で、そのカテゴリーからは少し外れているのだとは思います。The、和歌山ラーメンを食べたい人は、王道のラーメンを食べてください😊

で、つけそばです。
細かく切って炙ってあるチャーシューと、たっぷりの野菜。

スープは少し甘さを感じるまろやかさです。
麺は、中太ストーレート。さっぱり感のスープに合いますね。

一番のお気に入りの味変は、和歌山特有のこれ、

柑橘系のじゃばらのエキス😊
これをかけて、少し酸味を効かせると後半もさらにさっぱりと食すことができます😄

久しぶりに、足を運びましたが、やはり美味👍
ラーメンは、最近はたまにしか行かなくなりましたが、ここにはまた来たいなと思うお店です。

麺屋 あがら、ご馳走さまでした😊







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る