![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/75ce232a4001a4710a3be8e155050d2d.jpg?1586943265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/3083a90e2083b965fb338d2ac466cf9b.jpg?1586943265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/a027b60a875dec00036b3ce258601729.jpg?1586943264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/33d2addeb9ad211ee932d424281e5f9d.jpg?1586943265)
外壁本体を張り進めています。基本、ブラック色ですが、アクセントで、レッドの外壁も入ります。縦のラインが強調される外壁材ですので、シャープなイメージに仕上がりそうです。それでも築年数がかなり経っている建物ですので、水平、垂直を出しますと、まっすぐにはなっていないのもわかります。見た目をまっすぐに仕上げていくのも、また一苦労のところです。
さて、今日は、岩槻の駅前でランチを食べることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/b0875053714ba9d7355008bd3b30016b.jpg?1586943649)
ビルの2階にある焼肉と中華のお店、一作に入店です。
自分も岩槻で仕事をして、はや25年。もうその頃からあるお店です。若いころ(今でも気持ちは若いのですが、、)一時期はまったラーメンが、ここの一作ラーメンです。久しぶりに、食べてみたくなったので、こんなご時世ですが足を運びました。
一作ラーメン、何がすごいかというと、スープがドロドロのこってり(天下一品のよう)で、異様な出で立ちをしているのです(もう、食べたのはだいぶ昔ですが、、)。
もう、注文は間違いなく、一作ラーメンです。さぁこい、ドロドロのラーメン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/28/744fcff4fe5178c4b8b6723f910e5a35.jpg?1586944181)
ん?
何か違う?、、感じがする、、、
味は、魚介豚骨、普通のラーメン、違うの頼んじゃったのか?
と、メニューを見直す。
あ~たぶん、特製一作ラーメンがドロドロのやつみたいだ~ん~
これはこれで美味しかったのですが、お目当てとは違かったので、早々にリベンジしたいと思います(涙)