さっきからここにいるんですけど!!

~だいぶイタイ感じのアラサー日記。アラサーって何歳まで?イタくて結構!とにかくそんな独り言を綴るよ~

まだ何も始まっちゃいない

2012-03-24 23:29:04 | 仕事


通所はなんてこんなに複雑なめんどくさい改正なんだッ!!!


県の集団指導がおわって数日

4月からの体制やら加算やら
あーだこーだ連日連夜会議を重ね

重要事項説明書も完成し

正式に通知できるようになり


居宅ケアマネさんと電話で話したり文書作ってファックス流しまくったり

本日は鬼のような一日であった


居宅もかなり大変だよ。
家族や利用者の意向を確認してどーしていくのかの作業。

今日話した数名のケアマネさんは優しい方たち(がほとんど)で
お互い大変ですけど、頑張りましょう!とハゲまし合ったよ



体制が決まったとはいえ

4/1からほんとうに実施できるのかどうか、が問題だ。

実際はさぐりさぐり、少しずつでしょう。


明日は日曜日で居宅が休みなので
決戦は月曜日から。

(いいケアマネさんだけではナイ。コワイ。)


考えるだけで気持ちワルイ。

まぁでも焦っても仕方ないです。

できることをやるしかないです。

改正年だからどこも一緒です。


ここんとこ毎日悶々としていたけれど
本日、信頼できるとある職員にぜんぶ話して説明したら

とても前向きに
いろんな案を出してくれました。

実はみんなやりたいことがあったり
現状を変えていきたいという思いがあるってことを知り

あぁ、ひとりで抱えこんでいたなぁと
わかり、少し気が楽になったよ。

よかった・・・

だから、一歩ずつ前にすすも~(スガさん風)


さて、今夜は勤務表づくりクライマックス。

新体制で現場まわしている妄想・・・。

う~ん、恐ろしや~



深夜のコーヒー飲むか。

blogram投票ボタン