さっきからここにいるんですけど!!

~だいぶイタイ感じのアラサー日記。アラサーって何歳まで?イタくて結構!とにかくそんな独り言を綴るよ~

総決算2010 その2

2010-12-31 23:15:15 | 独語
朝マックから始まった大みそか。
昨日の休みあれだけ寝たのに、なぜこんなに眠い!?

朝の送迎の車中で利用者さんとの会話も上の空。

午前中は提供票に記入した実績の
1と0とにらめっこしながら、別の世界へ逝きそうに

お昼休みにドリンクとコーヒーでカフェイン大量摂取。

午後はなんとか乗り切りました。
送迎して利用者さん、家族さんに1年間ありがとうございましたと
あいさつし。
勤務終了し、みんなでおやつを食べて仕事納め(とくに何も納まってはいないけど)。

早く帰ろうと思ってたけど、どうしてもユニクロに行きたくて
近くのイオンへGO

カーデと
くつしたと
ヒートテック腹巻

お買い上げ。

さすがに大みそかの夜のイオンはわりと空いてました。

店内は明日に備え、大量の福袋。
もう少しウロウロしていたかったけど

1年間のごほうびに
プレミアムモルツと、スパークリング日本酒を買って、足早に帰宅。


ひとり飲んだくれてゴロゴロして

お風呂入って目覚めて

笑ってはいけないを観て爆笑して、少し元気が出ました

コロッケはスゴイよね。


そして紅白で復活した桑田さんをみてまた少し元気が出ました。

そしてヒートテックはすごく暖かいよね。
この腹巻はハンパないぜ!!


つーわけで飲んだくれひとり反省会の結果をば


1.まんず仕事

利用者さんと接するのはとても楽しかった。利用者、家族、関係機関
いろんな出会いがあった。いろいろ勉強になった。
でもかなりブラックな法人のためいろいろ苦しかった。
苦しめられた。恐ろしい。
その中で、ケアマネ合格
日々の睡眠学習の成果でしょうか。

2.バンド

うん、楽しかった。とても。
イベントやライブやら、たくさん出た気がする。
そして、飲んでから演奏するというプレイスタイルも確立
いやいや気持ちの面でも、純粋に音を楽しむことができるようになった
ってことですべてをひっくるめ成長したと思う。
メンバーの仲もさらによくなった一緒にPE’Z観に行ったりもしたしね。
しかし個人練習不足は否めないぜ・・・反省。

3.健康

ぶくぶく太ってます。原因はわかっている。残業は極力控えたい。
そして運動不足。疲労蓄積。睡眠不足。
持病は現状維持なので問題ないが、
夏から慢性じんましんを発症。
治る気配はナイけど、いつかは治るから!って先生は言う。
そしてストレスは原因ではない!と先生は言う。
・・・服薬は続けていきます。

4.さて恋愛

自分なりに決断を下し、終止符を打った。これでいいと思っている。
思い出は心の奥にしまっておきます。
お年頃ではあるが、あせらず、マイペースに過ごします。

5.マネー

車買った。本官さん。
頭金で貯金がほとんどなくなった。さらにローンは続くよどこまでも。
楽器こわしてしまったので、新しいの、買った。
冬のボーナス一括払い。無事ボーナス支給されてよかった。

数日後引き落とし予定。

ご利用は、計画的に・・・

6.その他

あ、上海に行ったなぁ。中国は、おもしろい国でした。
海外旅行は、タメになる。

親友Aの結婚式。仙台でひさしぶりの全員集合。

昨日の日記も含め、けっこうあっちこっち出かけたなぁ。
疲れているわりには、休日に昼まで寝ていることが少なくなりました。
(歳のせいで眠れなくなっているのか)
充実した休日を過ごせるようになってきた。
アラサーってことで、おひとりさまを意識するようになり
単独行動が楽しめるようになった。(いいのか悪いのか)

・・・もっと反省することたくさんあるんだけど
落ち込むので、
このくらいにしとく。



・・・こうして見ると
ほんと自由気ままに生きているアラサー独女像が
浮き彫りになってますなぁ~


こんな私ですが
一年間みなさんにたいへんお世話になりました。

こんな長文、最後まで読んでいただきありがとうございます。

そしていつもこのブログを読んでいただき
ほんと嬉しく思っています

これ聴いて、年越し。↓

CHAGE and ASKA-MTV UNPLUGGED LIVE // PRIDE


ではでは強引にしめますよ。

皆さま、よいお年を!!



blogram投票ボタン


総決算2010 その1

2010-12-30 20:18:43 | 独語
今日は一日死体のように寝ていました。

昨日帰り遅かったからなー。
いつもどおり月末でモニタリングしたり来月の提供票まとめたりで
残業
+おまけで夜の大掃除

帰宅は23時頃でした。
ビールのんで、即寝ました。

仕方ない。
明日の大みそかに残業せずに帰るために
頑張ったのです。

しかし日々の多忙の疲れがたまっとる・・・

疲れて免疫力が低下したせいか、帯状疱疹になった職員もいました

ああ、先月から酷い毎日だった。

私を支えてくれた仲間たち↓

ありがとう。
(ためないで捨てろよ)

ということでこれらのごみも含め少し、
汚部屋を片づけてます。

ほんとは大掃除したいんだけど
気力・体力的に無理なのでちょこっとパソコン、オーティオまわりを
整頓。
1年間で購入したCD,DVDたちが産卵・・・いや
散乱しておる。
記念に撮っておこう。



去年に発売していたのを今年買った
っていうのも若干あるが。
うーんこんなもんか
だいたいオーガスタ関連。

あとは友人から借りたり
店からレンタルしてきたりで
他に聴いたのは、邦楽系では
山崎まさよし、スガシカオ、安藤裕子、氷室京介
あたりか
あとは中島美嘉の昔買ったCDをひっぱりだしてみたり。


次に、1年間に行った主なライブ

1月 スキマスイッチツアー ラグランジュポイント @新潟県民会館
6月 PE’Z ツアー 1・2・MAXの旅  @仙台darwin
8月 オーガスタキャンプ2010(2日目) @夢の島
12月 秦基博 ツアー DOCUMENTARY @秋田市文化会館

こんだけ行ければ、満足
素敵な一年でした。一緒に行ってくれた友人たち、
どうもありがとう。また誘ってもよいですか?

来年は
スキマのFCイベントに行きたいのと
オーキャンも、行きたいなぁ
と思います!


さてこんな感じで1年間の音楽についてまとめてみました。

そうそう最近このブログが秦基博ランキング2位になっていて
ビックリです。
平均して3位くらいにとどまっていたのですが。
ありがとさんです。




さ、明日は早番かつ
朝から全力完全燃焼で仕事頑張らなきゃ。


blogram投票ボタン






ゆっきーな

2010-12-27 22:55:05 | 独語
お風呂上がりにしょうがレモンドリンクを飲み
かっかしてます

今日は午後から医者通いのため、有休もらった。
先週行くはずだったけど、休みが丸つぶれだったので

一度帰宅して、ちょっと時間があったので
自宅駐車場のもっさり積もった雪が気になって除雪してみたんだけど、
普段しないから、腰がおかしげうける。

溶けそうな雪だったので、ささっとやって終了。
ささっとのハズなのに
上半身に重度の後遺症を残しました・・・・

あぁ、なんて体力ないんでしょー。あきれるわ。

肩にフェイタス貼って、フェルビナクよ効いてくれ!と願いながら
いざ受診。2軒はしご。

いやぁ~月曜日で、しかも年末の休診前ってことで
混んでいた。

道路もめちゃ混みだし。

若干ぐったり。

6時ころ帰宅したら、弟が晩ごはんつくってました。
中華風なかんじで、期待通り、超おいしかったよ。
休みの日は毎回作ってほしいものだよ。


よし。あとは、仕事だな。
明日から、月末勝負

なんだけど、眠い眠い。

毎朝、冬時間の出勤で早起きだからなー。
渋滞がひどいけど、まだ道路が凍ってないだけマシ。

ほぼ毎朝送迎があるから、絶対遅刻できないっつープレッシャー

さ、お米研いで寝ます。

明日は母が旅行から帰ってくる。
残業しつつ、空港に迎えにいかねば

・・・忘れて家に帰ってしまいそうだ。



blogram投票ボタン


スッキリ休日

2010-12-26 20:02:09 | 休日
昨夜はクリスマスライブに出演させていただきまして・・・


ちょー楽しかった!!!!!!!!!!

お客さんも盛り上げてくれたし

一体感を感じる演奏ができたし。


うちらの演奏が終わってからは
みなさん総立ちで踊りまくってたので
わたしも隅っこのほうで、なにやら動いてました

いやぁすごかった。
こんな風に皆を踊り狂わせるような演奏ができる
バンドになりたいものだなぁ

おがけさまで楽しいクリスマスナイトを過ごすことができました。

呼んでもらい、ありがとうございマス

さてそのあとは、久しぶりに打ち上げに参加。

ライブの翌日が休みだったので
これは飲んで遊ぶしかないよね。

そして、激務&精神的落ち込み&仕事辞めたい病等々
最悪な日々が続いていたのが、とりあえずひと段落した日でもあり

これをもちまして、無事リセットされました。

おいしいケーキも食べたし
GO君が飛鳥のモノマネそっくりで、腹の底から大爆笑したし

ほんと、すべて解き放たれました


んで4時で終了し帰宅。


お昼の12時まで誰にも起こされずに睡眠でしかもNO2日酔い

ってゆう、なんて幸せな休日なんでしょう


やっぱりライブの翌日は毎回休みだといいなぁ。




1週間ぶりに、まる一日の休日でした


でも、でも、でも

母が昨日から3泊4日の旅行中につき、洗濯したり

買い物いってごはん作らねばらなぬ。なんとまぁ。

わたしに主婦はできないぞ!



昨日はライブ前に家族の分のカレー作っておいたからよしとして

本日の夕飯は悩みに悩んで

ま、失敗せずにできたんだけど
ちょっと全体的に脂っぽかったなぁ。

そして父より「酒がすすんで困るメニューだなぁ」という
お褒めの言葉をいただき

確かにそうでした。

しょうがないさ。自分で食べたいものつくったんだから
そうなるよ。


明日は弟に夕飯つくってもらう予定。私より料理うまいから
心配ナッシング

さて、これから録画しといた
クリスマスの約束をみて風呂はいって寝るか


blogram投票ボタン





ハタハタまつり

2010-12-23 00:47:50 | 音楽
激務終了のあとの、秦基博in秋田。


感動した~泣いた~

そして楽しかったぁー


いやー、あの男は、スゴイぜ!!

ネタバレになるので内容は書きませんが

心が洗われて

明日から生きる意欲がわきました。生まれ変わった気がします。

歌ってスゴイ。


そして、バンドメンバーの仲のよいこと!
いろんなコトしてたけど(ビビッたけど)とても楽しそう。
かなり前のほうの席だったので表情もハッキリ見えた。

自分のバンドにも明日から、参加します。
忙しくてみんなに迷惑と心配かけてしまったけど、ちゃんと練習いきます。
みんなと音楽を楽しみたいと思いました。

今日はいいタイミングでの秦基博だった。

明日から普通の人間に戻ります。

まず、睡眠不足を解消したい


blogram投票ボタン

ちゃんと生きてます。

2010-12-21 00:02:01 | 色々
こんな時間だけど
晩酌してます。

飲まなきゃやってられないし

帰宅したら、
私の好きなから揚げと、ウインナーが残ってたから

そんなおいしいおつまみがあれば
のんじゃうでしょーよ

明日は休日出勤するけど
休みってことで、いつも通りの時間に出勤しなくてもいいから
30分くらい遅く起きようと思います
・・・てゆうか起きられないと思う!!


こんな生活しているから

最近

朝食前の胃腸薬が日課になっている。

胃腸薬のんでまで、朝ごはんたべたい。

胃もたれは、すぐに治る。


よし、健康だ。


mixiのクリスマスデートのアピールをする的な記事を読んで

ためしに、

先輩(男・バツイチ32歳)に

「クリスマスの夜、私とてもヒマなんですよねー」

と、冗談でからかい半分で言ってみたら
意外とマジ照れされてしまいました・・・・

よし、健康だ。


よーし!明日一日頑張れば終わるぜぃ

blogram投票ボタン





目パッサパサ

2010-12-20 00:10:40 | 独語
今日はバンドの練習行けなかった。

ごめんなさい。


関係ないけど、
ドラッグストアが22:00までやってて
かなりうれしかった。


また話かわるけど、
ちょっとピンチの時に

率先して、「俺がやる!!」

ってゆう。(あ、ダチョウ倶楽部のネタではない。)

そーゆう頼もしい男子をひさしぶりにみました。

まわりには草食系男子ばかりで、もううんざり。
職業柄、しょうがないのかな~

口先ばかりで逃げてばかりの上司とかね。
やだやだ。

うん、わたしには草食系は、ムリ。

今日は、いい刺激をもらいました。
別にときめいたワケじゃないけど。

頼れる肉食系というか体育会系が
職場にひとりいないと、やってけない。

思いました。

もおーつかれたー
ねるーーーー



やっぱりもやもやもやもや病

2010-12-17 23:03:00 | 休日
つかのまの休日。
午前中は美容室へ行き、午後からは眼科へ行きコンタクト合わせて。
ブラブラ。

あぁ

さっき主任から電話がきた。

来週の休みがつぶれて
あしたからNO休日な1週間になりそうだ

もうこんな仕事嫌だ。ってゆうか全部が嫌だ。


22日の秦基博ライブだけには行かせてくれ!!
午後からは休ましてくれ!!と
懇願したので、それだけは大丈夫だと思うけど。

23~24日はいよいよケアマネ研修だ。悪いけど
寝てしまうよ。きっと。

そしてクリスマスに研修なんて、ありえねーよ、気分的に。


24日の夜くらいはゆっくり過ごしたいわ

って言っても何も予定ないから、家でケーキたべながら酒

25日は仕事してからライブだ。

その頃には仕事はおちついているはずなんだけど

時間的にも体力的にもキビシイので

午後からクリスマス休暇を頂戴する予定だ。



やっぱり次から次へとモヤモヤすること多くて
逃げ出したい今日この頃で御座います

この仕事7年やってて

波があって、辞めたい期がたびたび襲ってくるんだけど

まさに今、

乗り越えないといけない時期で御座います


エゾエースとピップタウロポン買って
体力面でも備えなきゃ・・・・


blogram投票ボタン




もやっともやもや病

2010-12-13 22:40:17 | 独語
しばらくぶりですが、


10日付で。

ケアマネ合格しました・・・・
(2回目にして)


応援してくれた人。協力してくれた人。
静かに見守ってくれていた人。

いろんな人たちに感謝申し上げます


もうこんな勉強したくないから、合格した事はホッとしているけど
別にケアマネになりたいわけではない私は
いったいどんな道を歩いていくのだろうか。というモヤモヤでいっぱいだ。

(ケアマネになりたい人には申し訳ないケド)


仕方ない。この業界人ならほとんどの人が
いつかは通る道だ!!

もう覚悟を決めて、ケアマネ街道まっしぐらで
研修を受けて行きたいと思います。

自分のスキルアップのために頑張ろう。と思う。


最近いろんな胸のモヤモヤがあって
公私ともに
いろいろ濃い感じだったケド

なるべくポジティブに、

モヤモヤを少しずつ晴らしている今日この頃。


他人から見ると

自分が思っている以上に、

私は明るく前向きな人間らしい。

モヤモヤをあまり外に出さず、人に見せないようにしているから、

じゃないか?

でもそうゆう印象を与えているのなら
いいことにするぞ。

モヤモヤしてても始まらないから

歩き出そうと思う!!




blogram投票ボタン






明日朝起きられるかなぁ

2010-12-09 23:18:37 | 休日
連休ですた。

今日はウワサ通り、賞与支給日でした。
ウーイェーイ

例年より10日くらい早いんだけど、理事長どうしちゃったんだろー。
でも、ありがたくいただきます。

銀行行って、記帳して確認。
明日、明細もらいます。明日は給料日でもあります。

でも、もうボーナスは新しい楽器と冬タイヤその他で
使ってあるので、残りは全部貯金します・・・たぶんね。


記帳したあと、プチドライブしたら、恒例の肩こり


フェイタスが、あるじゃないか!!


っつーことで、ボーナスももらったことだし
高いんだけど
ドラッグストアでフェイタス買って

貼って運転して帰宅

しかも温感バージョンであったかくて気持ちよい


なのに刺激的。(刺激はモーラステープが最強だけど)


痛みには、インドメタシンよりフェルビナクが効くぜ


・・・・・なんだか、フェイタスを買うためにドライブに行ったんじゃないか的な
結果になってしまった。



これって本末転倒ってゆうのかなぁ。



今夜は、秦基博の弾き語りDVD鑑賞。

自然の中でギターをつま弾いております。
気持ちよさそうだなぁ。


仕事で帰りが遅い毎日では、夜ゆっくりする時間もなくて


あらためて
部屋でのんびり音楽を楽しむ夜の時間って、いいなぁと思った
2連休でした。

ああ、ヒマって素晴らしい。

ヒマ・・・・

なんて幸せなんだ。




・・・そして明日はいよいよ


blogram投票ボタン






もしもギターが弾けたなら

2010-12-08 20:40:24 | 音楽
仕事がひと段落した頃を見計らって
スキマDVD購入。ぽちっとネットで注文。

Live Album「スキマスイッチ TOUR 2010 “LAGRANGIAN POINT”」


11月24日に発売してて買うか迷ってたけど
結局発売日過ぎてからさ

やっぱりほすぃーわ

ライブの感動をもいちど味わいたいわ

っつーことで。



ネットって便利ですわ。すぐ届くもんね。


うん。やっぱり買ってよかった。




イントロでは何の曲が始まるのかわかんなくなってるアレンジとか

「フィクション」とか、オサレなカンジに仕上がってたり。

こうなってたのね、っていうのが映像みて
いろいろわかったり。

しかし
ライブでの「藍」と「マリンスノウ」はやばいね・・・



あと、一緒に買ったよ。コレ。



秦基博のピアノ弾き語り的なヤツね。
これも先月発売してた。


ギターが弾けたらいいんだけど、

弾けないから、ピアノで我慢!!

BUT、秦坊のギターリフをピアノで弾いちゃうのも、これまたよし!

難易度は低めなのにツボが押さえてあるから、いいスコアだと
思いますたー

「鱗」や「虹が消えた日」のイントロ弾いて
うぉぉーーって、感動してみたり



秦坊は現在、ツアー中。

わたすももうすぐ参戦するぞう!!
チケットはとっくの昔に届いているぞう!めっちゃ早かったぞう!


楽しみにしつつ、
給料日まえの休日はゴロゴロ家で
DVD鑑賞&ピアノ弾き。




blogram投票ボタン


暴風だった

2010-12-04 23:18:59 | 仕事
車、横転するかと思った。

ちっちゃい利用者さん、転がるかとおもた~






今夜は、仕事終わってから職場仲間4人で回転寿司(K)へ!!

土曜の夜なので混んでて6組待ちでギョっとしたけど
10分くらい待って呼ばれました。

たまにこうゆう、夜ごはんも楽しくていいね。

お昼ごはんが魚と煮物という、さっぱりメニューだったので
みんなおなかをすかせて

いっぱい食べるには最初が肝心だよね

とか言いながら

最初からスイーツ食べたり豚汁頼んだり

なんだかんだで新幹線何往復もして
1時間半滞在してました。

女3名+草食系(お姉系疑い)男子1名でずっと爆笑。

話題の中心は、その男子の草食デートについてと
クリスマスデートのプランについて

ファミレスだったら、もっといたかもなぁ。

また行きたいと思う。

帰宅したら

FNS歌謡祭。ちょうどsuperfly×秦基博ってゆうタイミング

お風呂入って缶チューハイ空けたら今度は
徳永×秦ってゆう。


素敵な楽しい夜でした


天気もどうやら少し落ち着いたし
明日も仕事がんばろーーー


はやてに乗って青森まで行ってみたいな~



blogram投票ボタン


窓の外はもう冬なのに

2010-12-01 22:19:25 | 仕事
互いにすれ違いのスケジュールの中、道ですれ違ってしまったら

それはせつなくも素敵な偶然だ





そこに座っていてほしい人がいなくて残念と思ったとしても

いない時の状態をじっくり見ることができ、そこに新たな

発見があるから、残念なことではない





すんごい残業した日と、そうでない日とで

同じ時間に寝ても

翌朝の疲労感は天と地の差だ





夕ご飯は、食べるべき時間に食べるほうが

断然おいしい




たとえ何時に帰宅しようが

酒はのみたいものだ

翌朝の食前の胃腸薬があれば、たいてい乗り切ることができよう





なんつーくだらんポエムのような格言のような感じで今日一日をまとめてみましたが

下に行くにつれて段々と内容が
レベルダウンしていますな・・・

そして、明日の朝見たらこっぱずかしい
ラブレター現象がおこるであろう。





今日から師走

1か月行事が盛りだくさんだわい



blogram投票ボタン