ハングルカゲハラボジのとほほな毎日 アジョシからハラボジへ

韓流グッズ、メディア、韓国版チラシなどを扱う京都のハングルカゲです
ハラボジのトホホな日常、ハラボジネムセガナンダ

大都食堂 めにゅーは牛ロース焼きだけ

2012年10月03日 | 食べる 見る 韓国
大都食堂 めにゅーは牛ロース焼きだけです 副菜はキャベツと 長ネギのあえものだけです、、、
たしか、一人分 38500ウォン実際のところ、3人でいって2人分で十分なぐらい多いです
〆のおじやテンジャンチゲふうか、カクトゥギキムチのおじやかになりますが、どちらも独特なのですききらいがあるようです
P1300832.jpg

P1300839.jpg

P1300838.jpg

P1300837.jpg

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肉に (buhnyan17)
2012-10-03 13:20:27
自信あり、のようですね
実際、綺麗な赤身肉が美味しそうです。
野菜が少ないのはさみしいですが、
長ネギのあえものというのも珍しく、
かつ美味しそうです。
韓国の焼き肉店の、肉の量の多さには
確かに驚きますね。
明洞のわりあい古いという焼き肉店で、
一人分のカルビが、骨を除いて300グラムとか
400グラムとか言っていたように思います
私は食べきれませんでした^^;
お値段も、この食堂と同じくらいでした。
当地在住の知人のお兄さんご夫妻がつれて
いってくださったのですが、やはり残して
いましたね。
返信する
肉に自信ありすぎかも (ハングルカゲ)
2012-10-03 18:54:53
お肉は確かに美味しいです
でもおいらはいろいろなものをちょこちょこ食べたいのでパンチャンのすくなさがどうにも、、、
でも知人はここが大好きなんです
がっつり食べるのが好きだといっていますので、おいらのたべかたがなっとくいかないようで、、、す
ミョンドンのしにせが店を閉めるそうです、、あれだけはやっていてもしめるとは、、家賃が上がりすぎているのか
返信する

コメントを投稿