マグロの赤身、刺身コンニャク、なっぱに 2010年11月30日 | 家ごはん 外ごはん おやつ 刺身コンニャク 酢みそ、さっぱりして、今日の踊るヒット賞、夏にもらったのがのこっていた、、、菜っぱとおあげのたいたん、、おあげがいまいちだが固いことは言わないで シイタケがやすくておいしい。、きのこがかかせないマグロ、赤身 おじさんとおばさんはこれでも余る、、、味の素の冷凍餃子、おじさんとおばさんでは余る、、牛すじおでんの残骸、なれのはて、、、タラコもあきれている
きのうの残り、おでんダイコンの葉っぱのたいたの 2010年11月30日 | 家ごはん 外ごはん おやつ きのうの残り、おでんダイコンの葉っぱのたいたの きのうの残りのおでんにばあちゃんのやさいを足して、豚肉をのっけて みそ味にしてみた 今日は干しエビを入れてたいた、、 雑穀ごはん 炊きたてが一番
国道 1号線沿い 2010年11月30日 | ハラボジ つれづれ 京都 ラーメン、たかばし 南インター出口橋を渡ったところ 看板がおもしろい交通安全 スピード違反罰金 12000円 ラーメン600円焼き肉 小倉優子、、おいしいのかな
ダイコンの葉っぱ煮 焼き根菜 カキのお焼き 2010年11月29日 | 家ごはん 外ごはん おやつ ダイコンの葉っぱ煮 焼き根菜 レンコン、サツマイモ、にんじん ゆっくり蒸し焼き カキのお焼き 大失敗、、、トンペイ焼き風にしたかったけど、べちゃべちゃ、、 玉子を入れ忘れるまさかの大失敗もあり、せっかくのカキがだいなしだああ、、 おくさんが「もんじゃ焼きの固いのだね、これはこれでありよ」と優しいお言葉、ほめて育てるタイプですね
チョンノ4街の大通り 2010年11月29日 | 食べる 見る 韓国 チョンノ4街の大通り、以前はムカデを蒸してエキスを抽出してその場で瓶詰めして売っていたり、まむしがまるまる入っている瓶を並べていたり、包丁の実演販売とか浄水器のクリーナーも売っていたなああ、でもめっきり減りました、、他に移っているのかな今が一番稼ぐとき、カレンダーやさんむしまんじゅうやさん、、、入居者募集って店自体を売っているようなチラシが貼ってある。空き店舗でそのまま果物、野菜を売っている いっとき、借りるだけなんだろうjな名物「カキのキムチツツミ」とあります、生のカキを食べるのは苦手だけどそそります