こんにちは、半次郎です。
さて、今週は牝馬のクラッシック、オークスです。
桜花賞は後方から追い上げた、ブエナビスタとレッドディザイアの壮絶な叩き合いでした。
距離が2400mに伸びる今回は、どちらに有利なのでしょうか?
では、オークスのつぶやきを。
[つぶやき]
ブエナビスタは半次郎のPOG馬です。
ですから、とても冷静な予想なんか出来ないのです。
半次郎のPOG歴はかなり浅いのですが、それなのに桜花賞を勝ってくれる馬に巡り会えるなんて、天にも昇る気持ちでいます。
その半次郎が、ブエナビスタの2冠がかかるオークスを前に、冷静になれる訳はありません。
桜花賞を勝った馬はオークスは勝てないだとか、牝馬の2冠制覇は難しいとか・・・、雑音はいろいろ聞こえてきます。
しか~し、半次郎はブエナビスタで勝負するんでぃ。
誰が何と言ってもブエナビスタなんでぃ。
…誰も何とも言いませんが。
と言う訳で、こんなつぶやきになってしまいました。
それでは、半次郎の見解を・・・。
◎ 4枠07番 ブエナビスタ (安藤 勝己)
〇 4枠08番 ディアジーナ (内田 博幸)
▲ 7枠13番 ブロードストリート (藤田 伸二)
△ 5枠10番 ツーデイズノーチス (武 豊)
△ 1枠01番 マイティースルー (小野 次郎)
本命は、ブエナビスタ。
おそらく、先週のヴィクトリアマイルを制した1番人気馬、ウォッカの1.7倍を凌ぐ結果になるのではないかと思います。
それほどの安い配当であっても、半次郎はこの馬にベットするのです。
それほど気に入ったの馬なのです。
ただし、不安がない訳ではありません。
東京コースの出走経験がないことと、日曜日の天気です。
予報は雨ですから・・・。
それでもブエナビスタで勝負します。
是非ともオークスを制して、11頭目の桜花賞・オークス2冠馬になって貰いたいものです。
2番手以降は、東京コースの経験馬を選びました。
先ずは、ディアジーナ。
前走、東京のフローラSを快勝してノリにノッています。
雨にも良績があります。
3番手は東京のスイートピーSを勝ったブロードストリートです。
前走、そのスイートピーSで上がり33.8秒の切れる脚を披露してくれました。
雨になると殺がれてしまいますが、怖い1頭です。
その次は、武豊が乗ってきたツーデイズノーチス。
桜花賞は13着と惨敗でしたが、それだけに疲労も少なく十分巻き返せるとみました。
重馬場も得意ですし、東京コースで勝ち星があるのも心強いです。
最後に、穴中の穴、マイティースルーを挙げておきます。
それでは買い目を・・・。
『単賞』07 (4000ゴールド)
『馬単』07 ⇒ 08、13、10(各600ゴールドで1800ゴールド)
『馬連』07 ⇔ 08、13、10(各1000ゴールドで3000ゴールド)
『ワイド』07⇔ 08、13、10、01(各300ゴールドで1200ゴールド)
以上、計10,000ゴールドです。
発走は、明日15:40、東京競馬場です。
from 半次郎
さて、今週は牝馬のクラッシック、オークスです。
桜花賞は後方から追い上げた、ブエナビスタとレッドディザイアの壮絶な叩き合いでした。
距離が2400mに伸びる今回は、どちらに有利なのでしょうか?
では、オークスのつぶやきを。
[つぶやき]
ブエナビスタは半次郎のPOG馬です。
ですから、とても冷静な予想なんか出来ないのです。
半次郎のPOG歴はかなり浅いのですが、それなのに桜花賞を勝ってくれる馬に巡り会えるなんて、天にも昇る気持ちでいます。
その半次郎が、ブエナビスタの2冠がかかるオークスを前に、冷静になれる訳はありません。
桜花賞を勝った馬はオークスは勝てないだとか、牝馬の2冠制覇は難しいとか・・・、雑音はいろいろ聞こえてきます。
しか~し、半次郎はブエナビスタで勝負するんでぃ。
誰が何と言ってもブエナビスタなんでぃ。
…誰も何とも言いませんが。
と言う訳で、こんなつぶやきになってしまいました。
それでは、半次郎の見解を・・・。
◎ 4枠07番 ブエナビスタ (安藤 勝己)
〇 4枠08番 ディアジーナ (内田 博幸)
▲ 7枠13番 ブロードストリート (藤田 伸二)
△ 5枠10番 ツーデイズノーチス (武 豊)
△ 1枠01番 マイティースルー (小野 次郎)
本命は、ブエナビスタ。
おそらく、先週のヴィクトリアマイルを制した1番人気馬、ウォッカの1.7倍を凌ぐ結果になるのではないかと思います。
それほどの安い配当であっても、半次郎はこの馬にベットするのです。
それほど気に入ったの馬なのです。
ただし、不安がない訳ではありません。
東京コースの出走経験がないことと、日曜日の天気です。
予報は雨ですから・・・。
それでもブエナビスタで勝負します。
是非ともオークスを制して、11頭目の桜花賞・オークス2冠馬になって貰いたいものです。
2番手以降は、東京コースの経験馬を選びました。
先ずは、ディアジーナ。
前走、東京のフローラSを快勝してノリにノッています。
雨にも良績があります。
3番手は東京のスイートピーSを勝ったブロードストリートです。
前走、そのスイートピーSで上がり33.8秒の切れる脚を披露してくれました。
雨になると殺がれてしまいますが、怖い1頭です。
その次は、武豊が乗ってきたツーデイズノーチス。
桜花賞は13着と惨敗でしたが、それだけに疲労も少なく十分巻き返せるとみました。
重馬場も得意ですし、東京コースで勝ち星があるのも心強いです。
最後に、穴中の穴、マイティースルーを挙げておきます。
それでは買い目を・・・。
『単賞』07 (4000ゴールド)
『馬単』07 ⇒ 08、13、10(各600ゴールドで1800ゴールド)
『馬連』07 ⇔ 08、13、10(各1000ゴールドで3000ゴールド)
『ワイド』07⇔ 08、13、10、01(各300ゴールドで1200ゴールド)
以上、計10,000ゴールドです。
発走は、明日15:40、東京競馬場です。
from 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます