半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

ニューヨークでトランプ氏大躍進、クリントン氏は久々の勝利(米大統領予備選)

2016年04月21日 13時03分00秒 | よもやま話

こんにちは、半次郎です。

今日は西から低気圧に乗って、雨と暴風がやってくるようです。
首都圏も朝から曇っていて、今にも降り出しそうな勢いです。

気になるのは熊本地方の天気で、暴風を伴う雨は被災者に多大なストレスを与えるばかりか、第二、第三の被害をもたらすのではないかと、とても心配になります。
何事もなく、通り過ぎて貰いたいものです。

さて、アメリカ大統領選挙の候補者選びは19日、大票田のニューヨーク州で予備選挙が行われました。
共和党のトランプ氏、民主党のクリントン氏がそれぞれ勝利し、勢いを取り戻した感があります。


指名獲得に必要な代議員総数の過半数1237人の内、95人が割り当てられている大票田のニューヨークで圧勝したことで、トランプ氏は過半数獲得に向けた望みをつなぎましたし、クリントン氏はサンダース上院議員に7連敗を喫して苦戦していましたが、久々に大勝し満面の笑顔が見られました。

ただしクリントン氏は、支持率で1.4ポイント差まで詰め寄られている状態ですから、気が抜けませんね。
次の戦いの地がサンダース氏の地元に近いこともあり、山場が続くことになります。

因みに、民主党内の支持率(リアル・クリア・ポリティクス調べ)は、クリントン氏が47.7%で、サンダース氏が46.3%とのことです。

それにしても、失言の続くトランプ氏がここまで善戦しているのが驚きです。
と言うことは、トランプ氏の発言は、多くの人の意見を代弁している“本音”だということでしょう。
トランプ氏が大統領に就くことも想定しておくべきなのかも知れませんね。

そうなると、日本や韓国は「国を守って頂いてありがとうございます」と、多額の上納金(?)が必要になるのでしょうね。
このやり方は、“ヤ”の付く自由業の方々の『みかじめ料』と同じですね。

支払いに反対すると、三度目の原爆を落とすと脅されかねませんね。

防空壕に居る心境で、固唾を飲んで見守るしかありません。

(小声で)トランプ以外の候補者、頑張れ~!

From 半次郎



最新の画像もっと見る

post a comment