半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

GKのゴールは7例目だってさ!?

2014年12月01日 12時53分35秒 | よもやま話

こんにちは、半次郎です。

今日は雨模様ですが、気温が高く暖かいです。

その雨も、午後からは止み、日差しが出るそうです。気温は20℃になるそうですから、小春日和と言うより、大春日和ですね。 

さて、昨日のJリーグで珍しい出来事がありました。
なんと、得点を決めたのが、ゴールキーパーだったのです。オウンゴールではありませんよ。ちゃんとしたゴールです。

この珍事が起きたのは、モンテディオ山形ジュビロ磐田を下した11月30日の2014年J1昇格プレーオフ準決勝です。ヤマハスタジアムで終了間際にGK山岸範宏選手が右CKから頭で決めました。GKによるCKからの得点、ヘディングによるゴールは、ともにJリーグ公式戦初の出来事だそうです。

ただしJリーグによると、GKがゴールを決めたのは、J1やJ2、ナビスコ杯などリーグ公式戦では7例目になるそうです。

なんと、それ以前に6回も起きていたのですねェ。知りませんでした。

ちなみにGKの初得点は、浦和の田北雄気選手が1996年のリーグ戦で上げたそうです。

それにしてもこう言う珍事は、特集をして放送してもらいたいですね。
その昔、プロ野球の珍場面ばかりを集めた番組がありました。「珍プレー、好プレー」です。

勿論、好プレーには感動するのですが、珍プレーの面白さは飛び抜けています。どんなコメディアンも敵いません。みのもんたさんの語り口も、面白かったですね。

またそんな番組があったら良いのですが・・・。

関係者の皆様、よろしくお願いしま~す。

From 半次郎



最新の画像もっと見る

post a comment