Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

6/18県内梅雨入り!

2021-06-20 14:04:33 | 庭・家庭菜園
           タチアオイが咲くと梅雨間近~花が天辺まで咲く頃に梅雨が終わる。
と昔から言われていたらしいが…
植物にも体内時計があるのかもしれない~月日の経ちようで順に開花していく。
昨年また花友さんに黒花の種を貰ってプランターに播いた…大きくなった苗を畑の市道側に並べ植えた。
小屋を背中に写した畑の様子
奥のコモンマローもタチアオイの仲間→ヤグラネギ→黒花タチアオイがジャガイモに隠れている。

コモンマロー側から撮した。
庭との境に並べた朝顔のプランター7個4本ずつの団十郎28本…昨年同様に沢山の花を期待!
小屋の西側のアジサイも満開になってきた
  

小屋裏に盛り土して昨年秋にタマネギ苗を植えたが不作~大きくならなかった。
余りにも小さくて友人が「らっきょうの収穫?」と間違えたほど(笑)
その盛り土を削り取り南花壇に運んでいる~結構体力使うまだ半分残っている。
  

6/18梅雨入りしたと言え一日晴れ~
6/19一日中雨だったが今日は朝には薄日が射して

夫が晴れるとに~先日は近くの山にトレイラン?山の高さは248m!
本家と我が家が見草える~と写メールをくれた。
100軒余りの集落で里山の中…というのが分かる。

6/23雨予報だけど、それ以外は晴れ!今年は空梅雨?

玄関前とポンプ小屋回りに集合している野菜苗と花たち~スズメウリが発芽!苗が欲しい人いるかな?
団十郎朝顔苗も~再度の夏野菜種蒔き苗も順調!もう少し大きくなったら上げられそう!
  



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き進んで~ピンク色! | トップ | 梅雨らしい雨は続かず… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2021-06-20 16:40:10
やっと梅雨入りしましたね。うっとおしい日が続きます。
これだけのお野菜とお花の世話は大変でしょうね。
ご苦労様です。耕すのは我が家は主人のみ・・・
今日は仕方なくジャガイモ掘りを手伝いました。
返信する
おはようございます。 (hanura)
2021-06-23 07:51:25
koyukoさん宅の家庭菜園は、
御主人の担当ですね。
ジャガイモ掘りの手伝い~お疲れさまでした。
収穫は?新じゃが茹でて食べましたか。

まだ我が家は青々として倒れそうにもないので、
掘るのは先ですね。
本来は梅雨前に掘り上げるのですが…
長雨で腐ると悪い?

我が家は全くの平行線…それぞれ趣味もやることも違います(笑)
庭と畑は私。
夫は畑を春と秋に耕運機で耕してくれるだけ。
それで退職後に耕運機を買ったのです。

年中薪ストーブ用に薪割り、棚積み調達の夫!
後は趣味生活~

お互いに「いつまで出来るか?」と言い合ってます(笑)
どちらかと言えば「薪」仕事が大事
返信する

コメントを投稿

庭・家庭菜園」カテゴリの最新記事