ロハス後、勢ぞろいした REENO堺 and more。
中百舌鳥近くのお店でランチ。
子供達を送り出してすぐに家を出ました。
いつもの通り、乗り継ぎメモを持ってたんだけど
何番線に乗るか書いてなくて焦りつつも無事到着しました。
駅まで迎えに来てもらって
まずは本日集合の目的。
ロハスの打ち上げ、クリスマスパーティーのための打合せ。
何度も脱線しながらも
話を詰めて行くうちに、もう楽しみでたまらない!!
ランチは ひな野 さん。
食べ放題。
無言で食べる食べる。
この画像見て、あっ玉こんにゃく食べ忘れた!!
かき揚げがサクサクでめっちゃ美味しかったです。
抹茶塩も・・・
焼きおにぎりに。
デザート。
ドリンクは他にもたくさんありました。
私の胃袋に収まったのは・・・
どれもはずれなく美味しくて
次々と新しいお料理が出てくる上に
時間制限なしが良いですね!!
でも、私には時間制限があり途中で退散しました。
帰りは行きと違い、地下鉄で帰ったんだけど
いろんな帰り方があるから
最短を教えてもらおうと駅員さんに
星田に行きたいんですけど、って聞いたら
それどこ?
どこに行きたいん?
(いやぁ~だから星田って言ってるのに)
と思いつつ、私の家ってそんなに遠い??
で、この方法で帰ろうと思うんです。って言ったら
いいんじゃない。って・・・
堺、滞在時間3時間でしたが
とてもとても有意義な時間でした。
いっぱい笑って、食べて、刺激もらって。
べビちゃんに癒されて、
家に帰ってママちゃんがえりりした私。
息子はちゃんと付き合ってくれました。
mily さんにオーダーしてた
結婚記念日のプレート。
電車乗り換えるたびに出してはニヤニヤ。
ここに飾ろうかなぁ~
それとも・・・
ミニミニちゃんをおまけに作っていただきました♪
コトさんが使ってくれてるかばんを見て
どうしても作りたくなったグラニーバック。
可愛い系。
ボーダーの起毛生地で。
ボーダーを見て思い出した
今日のお喋りで出た私が普段使わない言葉。
よこしまな心。
これ作りながら何度も頭をよぎる。
そして一人にやける。
ほんと何かを極めてる人たちはすごいなぁ。
それぞれがそれぞれの分野で
すごく真剣で一生懸命で私も頑張ろうって気持にさせてくれる。
お腹も心も満たされた一日でした。