】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

お洋服屋さんのハギレでリュックサック! * ダニエルウェリントンさんからクリスマスプレゼント♪

2017-12-14 15:59:05 | バック

大阪のおばちゃんの

大阪弁の著書 

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

めっちゃ笑って

めっちゃ元気とアイデアをもらったメイト会忘年会でした。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

お洋服屋さんのハギレで

こんな大きなリュックが仕立てあがりました♪

帆布でリュックは初です。

 

 

着画撮影させていただきました。

 

 

 

ダニエルウェリントンからクリスマスプレゼント頂きました。

JKさんのチョイス

冬に真っ白もかわいいなぁ~

 

 

 

 

 

私も勝負の時借りよー

どんな勝負?!

えっと、、、

 

 

danielwellingtonさんよりお知らせです⬇︎


12月1日から1月8日まで、

公式ホームページより

クリスマスキャンペーンが開催してます♬


公式HPはこちら


 

キャンペーン期間中:

・腕時計と任意商品を2点セットで

購入する場合10%OFF

・クリスマス限定ギフトボックス贈呈

 

⚫︎⚫︎以上のキャンペーン内容は

15%OFFクーポンコードと併用できます⚫︎⚫︎


15%OFFクーポンコード:happiness


有効期限: 2018年1月30日まで

 

ご自分へのご褒美やプレゼントにいかがでしょうか♪

 

メイト会忘年会

1年お世話になりました。

ちょっと助けてーで集まってくれる、ミニバスつながりのママさんたち

バーガーランチ♪

 

 

煮込みハンバーグを挟みました。

 

 

 

差し入れのケーキ撮影スタジオで

 

 

 

食後のケーキバイキング

 

 

大好物のモンブラン

めっちゃ美味しかったー

 

 

サコッシュ愛用してくださってます。

 

 

 

いつも何入ってるん?ってほど大きなカバンが

こちらに変身

 

パタンナーさんにいろいろ質問

 

 

 

 

ファスナーのあれこれもスッキリ解決

 

デザイン画も書いてもらって

早速作りたい!

 

 

途中、娘と中学時代の腹心の友も数分やけど合流

 

 

会話が漫才みたいで

大阪のおばちゃん予備軍です。

 

どっちが細いかみにくい争い

 

 

いつの間にウエスト細なったん?!

お尻は負けへんで!

どっちが勝ち?

おっきい方?

 

 

どっちが細いです?!

どうでもいい、、、

 

イケメンの息子さんが塾に持って行ってくれてるそう。

 

 

あの時のあの一言がなかったら、、、

この出会いはなかったなと振り返る。

息子の小学1年生の担任の先生が

懇談で家に来てくれた時に

先生がミニバスのコーチしてるって聞いてたんで

帰り際に息子は何年生から入れますか?

 

この一言から始まった

お子たちのバスケ漬けの人生

 

今は二人ともしてないけど

私まで宝物を頂きました。

ほんまに笑い転げました。

 

また、来年もお世話になります。

 

今日は今からご近所さんの娘さんの

サンタさんの衣装のお直し

サイズが小さいけど何とかならん?って

何とかしましょうー

その仕上がりはまた明日お喋りさせてください。

 

明日ははぴきんです。

10時~5時までOPENしております。

 

おばちゃんの日常にお付き合いいただき

ほんまおおきに 


 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
 
毎週金曜日shop OPENします!
はぴきん
 
10時~17時
 
 
 
12月の営業日
8日・15日・22日・29日
 
第4土日曜日はTSUTAYA東香里店実演販売
10:00~16:00
 
12月23日(土) 実演販売
12月24日(日) ポンポンガーランドWS と販売
 
 

                                                                     ムービー来店・オーダーのお申込みは

                                                                              こちらからお願いします。

                                                                                              ↓