こんばんは!
ご訪問頂きありがとうございます
リュック1点仕立て上がりました
こちらも廃盤生地のため
残りわずかです
今日はカバンの学校へ
ここまで仕上がりました
つぎ、大きな失敗がなければ完成です
が
来月はお休み頂いてるため12月
内ポケット左側は商品にもすでに使わせてもらってます
右側、早く復習したい!
持ち手
難しいけど面白い
学校帰りに袋の仕入れ
10年以上これ使ってます
中が見えるんで買ってくださった方が
歩く広告塔になってくださいます
寄り道
TVで見てて総監督に買えたら買って帰るって
言うてた生食パン
買えた!!
今日はカレーやからきっとこれ食べるって言いそう
いつもはパスタ屋さんへ行くんやけど
ランチに間に合いそうになくて
気になってたこちらでがっつり
3種類のお肉がのってて
肉食べてます!って感じ
笑笑
夜断食してるんで
罪悪感もなく
平らげました
で、チューコーさんでどどんっと仕入れ
ファスナー200本
一つのカバンに2本使うから
あっというまになくなるん
箱ごと下さい!!
(笑)
チューコーさんにこの間取り寄せのお願いの電話したら
名乗ってないのに
かしさんですね!
ビックリした
声に特徴あるんかなぁ~
急いで帰って顔そりへ
身なりもきれいに
ほんで洗濯山済みのまま
リュック完成
あっという間の一日
昨日まで
ロハス♪ロハス♪ってワクワクしてたのに
なんかドキドキに変ってきた
迷子にならんと行けるかなぁー
前日搬入はベテランさんに一緒に行ってーってお願いしたん
帰りはいつもニトリさんと同じで外周ぐるぐるしてしまうん
今回は荷物運びがない日はバイク通勤
手書きの地図必須です
娘と同じ歳の男の子のインスタ
いろんなことに挑戦してやるんやけど
ライブ配信を始めたんな
何しゃべるんかなぁーって
楽しく見てたんやけど
いろんな人がいて
上げ足をとるような
空気を悪くする人
人の批判する人って
どんな感覚なんやろう
楽しいのかな?
私もこのブログのコメント欄あけれんのは
それが原因で
もっとのびのびと彼がやりたいことをやれる環境を望む
でもでもこれからの彼がほんとに楽しみです
制作に没頭できるのは明日一日となりました
何を作るかエアロバイクこぎながら考えます
今日もお付き合いおおきにです
ランキングに参加しています
ジーニーをポチっとしていただけたら
嬉しいです
おひと手間に感謝
ロハスフェスタ万博
全日程出展
A66
12月7日
10:30~17:00
コットンタイム1月号発売日
販売会
ブックカバー
ミシンワークショップ
水嶋書房ニトリモール店
大阪のおばちゃんの
大阪弁の著書
作って楽しい読んで愉しい手芸本♪
宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'
インスタフォローして頂けると
嬉しいです♪
こちらであげれないまさ子の動画も配信中