】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

ナチュラルな麻底バケツバック * 大きめサイズ♪

2012-08-09 12:19:32 | バック

昨日のより少し大きめです。

 

 

 

今朝はスイミング集中教室の試験でした!!

カメラ持って一番見えやすい場所を確保して・・・

 

背泳の25m綺麗に泳ぎ切った。

 

 

でも、不合格でした(-。-)y-゜゜゜

コーチからの話を一生懸命聞いてました。

 

 

進級したらアイスって本人は言ってたんだけど

アイスわ?!

っと聞くと

俺は合格せんかったからアイスはあかんねん。。。

 

一生懸命頑張らんかったん?

 

頑張ったけど足があかんかった。

手はOKやって。

 

ほんでアイス入らんの?!

がんばったんやろ。

 

うん、がんばった。

 

悪かったとこなおして次は合格しよう♪

どのアイスにするの?

 

一目散にアイス売り場に駆け上がって行きました。

 

息子のスイミング歴は長く5年目に入ります。

途中7カ月停滞した時期がありました。

その頃は上がらないと叱ったり

不要なプレッシャーをかけてしまい

練習で泳げてても本番緊張しすぎて駄目・・・を繰り返してました。

 

きっと本人が一番進級したいはず。

だから駄目でも叱るのをやめたんです。

どこが駄目だったかを聞いてそれがわかってたらいつか泳げるはず。

気長にバタフライが泳げるようになるまで見守りたいです。

 

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


たっぷり入る麻底バケツバック * 2点♪

2012-08-08 13:36:34 | バック

麻底が編みたまってきてます・・・

 

 

カシメ職人さん、取っ手の付け方を中打ちと外打ちにして

う~んどっちもええなぁ~

 

 

大きめです。

 

 

なぜたまってきてるのかと言いますと。。。

月曜日から息子がスイミングの短期集中に通ってます。

朝6時起き、7時半から1時間泳ぎっぱなし。

 

待ち時間に編んでます♪

 

たくさん入りますよ!!

 

昨日は久しぶりに娘がバスケで試合する姿を見れました。

元、ミニバスチームでお友達と練習に参加させてもらいました。

やっぱ、ちっちゃい。

 

中学生が試合相手になるんで小学生より上手じゃないと、

って気持ちからか

お友達に誘われ嫌々出かけて行ったんだけど

帰りは楽しかった~♪

 

また来てってコーチが言ってるから行こう!!

っと嬉しそうでした。

 

そして、息子にいっぱい駄目だししてました。

 

今日も部活。

体育館、外、締めはプールだそうです。

 

お昼は久しぶりにモス。

息子に食べ方の指導。

 

 

myソファー、夏休みは子供達に奪われてます。。。

 

 

 

昨日の夕飯、旦那さんはPTAの会議でいなかったんで

ちょっと旦那さんへの不満をお子たちに聞いてもらいました。

日常、不満なんて全くないしよくしてもらってるんだけど

車の点検で違法改造で見てもらわれへんかった。

っと報告を受けました。

 

まぁ何とかするんやろうと何も聞かずほっておいたものの

十代や二十代の若者じゃないんやから

車いらうにしても、、、違法ってどうなん?

 

っと話をすると

息子は付いて行ってたんで、そうやねんパパの車。。。

 

娘、ママの言う通りやな。

 

なぁママ怒ってもいいん?!

 

でもな、、、老い先短いし好きにさせたったらいいんちゃうか。。。

 

思わず噴き出した( ^)o(^ )

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


グラニーバック型BOXティッシュケース * 6点♪

2012-08-07 14:38:34 | 小物

グラニーバックの形のboxテッシュケース。

箱の太さがいろいろあるので

口をひもにして調節して頂けるようにしました♪

 

 

 

 

 

ケーキがローソクだらけで火事状態。

 

 

 

いつもの食べ方。

甘いものにむらがるアリンコみたい・・・

 

 

濃厚で美味しかった(^u^)

また1年お預けです。

 

夏休みのお手伝いは洗濯たたみ。

きちんとそれぞれの引き出しになおしてくれるんで楽ちんです!!

去年は確かバスタオルしかたためなかった息子。

成長しました。

が、パパと私のパンツは今年も変わらず押し付け合ってます(;一_一)

 

 

 

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 


ちら見せぷっくり可愛いバック♪

2012-08-06 15:34:49 | バック

自分で可愛いバック。。。って

でも、この形可愛いんです♪

 

 

レースをちら見せ。。。

 

 

 

今日は私の記念すべきお誕生日。

昨日、家族にお祝いしてもらいました( ^^) _U~~

 

何が食べたい?!

っと旦那さんに聞かれたけど

食は今のところ満足してる。

 

 

コリアンならまた行きたいけど

子供のバスケもあるし、

体育館の近くのとりど~るに決定。

 

 

キ~ンっと冷えたビールが最高

 

また戦った。

おかわり自由のキャベツを何杯食べれるか!!

 

野菜嫌いの娘がここのキャベツは食べるんです。

ニンニクだれが美味しいんだそう。

 

 

目標5杯、結果3杯。。。惨敗

焼き鳥もたらふく食べた(^u^)

 

 

お疲れ気味の息子は。。。

 

 

 

帰りは徒歩。

酔っ払いにおんぶして~っと上に乗られて

道端でぺっしゃんこの息子(p_-)

パパ~助けてくれ~って叫んでた。。。

 

そして1年待った~

バーゼルの生チョコケーキ。

自分の誕生日だけ許される生チョコ。

 

 

 

待ち切れずに自分で買ってきたヨ。

早く食べたい!!

ローソク何本にしましょう?

 

適当に、

やっぱ大きいの4本と小さいの5本。

 

 

いくつになってもお誕生日は嬉しいもので

お昼御飯は

家族が嫌いな私の大好物、クリームシチュー作ったよ。

 

 

一人で食べつくそう~

 

一年がたつのはすごく早いけど

とっても充実しています。

子供達と手芸のおかげかな。

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

 


グラニーバック型ポケットティッシュケース * ミニ15個♪

2012-08-05 12:15:56 | 小物

昨日に引き続きグラニーバック型ティッシュケースの

ミニサイズ。

 

 

 

ポケット付き。

 

 

ビニコ生地でも作ってみました♪

 

 

理科の宿題。

中学生の宿題に理科の実験があります。

 

 

出来るだけ家にある材料で出来るもの。

廃油でローソクを作りました。

息子も参加しました!!

 

下準備。

 

 

凝固剤を入れた廃油に好きな色のクレパスを削り入れます。

 

 

溶かして流し入れて固まるのを待ちます。

 

 

息子はここまでで作品点に提出。

娘は火を付けて匂いや燃え方を観察。

 

廃油について私も勉強になりました。

家庭の廃油を500ml台所の流し台にそのまま捨てると

魚が快適にすむことができる水質に戻すためには

浴槽330杯分もの水が必要なんだそうです。

 

頑張ってレポ書いてます

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 


グラニーバック型ポケットティッシュケース * 14個♪

2012-08-04 17:09:40 | 小物

重ねてみたヨ。。。

 

 

五六市に連れて行きます♪

 

 

後ろにポケットがあるんでちょっとした常備品が入ります。

 

 

 

 

子供達は早朝からミニバスとバスケ。

 

旦那さんがPTAがなく一日家にいるのは珍しい。

自分では出来ないと思いこんでる

換気扇の掃除をお願いしました。

 

めっちゃ綺麗になりました♪

 

子供たちの作るついでに作ったお弁当を食べて

ゴロンと二人でお昼寝。

静かな休日。

 

夕飯はもんじゃ焼き。

今日は息子の好物、おもちを入れてみよう(^u^)

 

イベント予定が着々と決まってきています!!

 

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

 

 

 


めっちゃでっかいバック!!

2012-08-03 21:51:03 | バック

オーダー品のでっかいバック完成♪

まだオーダー品いくつかありまして

お待たせして申し訳ございません。。。

 

 

三つ重なっちゃうミニミニ麻かご。

取っ手が付きました。

 

 

重ねると。。。

 

 

 

今日も我が家のビーチは大賑わい♪

部活から帰って来た娘は体操服のまま。

 

 

お昼も外で。。。ただのそうめんに大喜び♪

 

 

おにぎりは子供達が大好きなグルメのたれでチャーハン。

冷凍庫を探って、焼き鳥と枝豆で彩りも良くできた!!

 

 

 

夕方から娘の水着を買いに。。。

もう大人サイズ。

9号を試着。

何だか色っぽい。

お気に入りが見つかった!!

 

いらないお肉がなくて羨ましい~

 

夕飯はスシローへ

子供達には内緒にしてたんで

わかった瞬間大喜び♪

 

こっそり旦那さんにメールしておいて

現れた時にはまたまた大喜び♪

 

家族4人お腹いっぱい(^u^)

お会計は2,095円。

お家計に優しい、食の細い家族です。

 

明日は久しぶりに早起きしてお弁当。

息子が練習試合。

お弁当作ったら一日フリータイム♪

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月2日日曜日

たんぽぽ保育園

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

 

 


ナプキン小袋 39個*13セット♪Happiness工場フル稼働☆

2012-08-02 20:29:04 | 小物

在庫がなくて持って行ってなかったナプキンの小袋。

よくリクエストを受けるので量産しました♪

 

 

 

夜用サイズ一つに普通サイズ二つのセット。

これ一つ持ってお手洗いに行けたり、

かばんに一つ常備するのも良いですね!!

 

 

 

大人だけだとクーラーは入れなくても大丈夫なんだけど

今の子供は暑さに弱いですね。

すぐにぐた~っとする。

朝からクーラー付けてるんだけど

子供達は入れ違いに、部活や習い事に行って

帰って来ると、生きかえる~っと幸せそう。

 

家から出ない私はずっと涼しくて・・・

私も汗流したいし、生きかえりたいわ。。。

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

8月30日木曜日

自宅ショップ

 

9月9日日曜日

五六市(抽選待ち)

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


ミニミニ麻バック3つ * 3つ重なっちゃうかご、2セット♪

2012-08-01 17:58:02 | 小物

ミニミニ麻バック。

内布も付いてます。

 

 

グリーンを入れて。。。

 

 

重なるミニかご、取っ手待ち。

茶系。

 

 

パープル。

 

 

今日は中央図書館へ行って来ました♪

最近、毎日車に乗ってるんだけど

毎晩、ぶつける夢みます。。。

 

 

図書館の横にバスケットゴールがあるんで

ボール持参。

シュート練習。

ミニバスと違ってゴールが高い。

 

 

お姉ちゃんさすが!!

 

 

1対1。

 

 

夕飯は手作りパンとパスタをリクエストして

部活へ行きました。

 

ミルキーパンに挑戦♪

レシピはこちら→☆

 

図書館で私も料理本を借りて来ました。

マンネリ化してきてるので

ごはんのしあわせをもう一度見直そう!!

 

* イベント予定 *

 

8月12日日曜日

五六市

出店場所⑪

 

9月未定日

自宅ショップ

 

10月6日(土)・7日(日)

第18回ロハスフェスタ in万博公園

REENO堺 and more

 

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ