私は、前科者だった。
税理士も公認会計士も確か国家資格。
前歴があったら、簿記検定を勉強して税理士や公認会計士を目指しても、登録出来なくて、履歴書には書けない資格になるかも。
あとだいたい2年半くらいは、試験に受かっても登録は無理だな。
でも、その時間を勉強時間に費やせばあっという間に時間は過ぎる。
色々とググってみた。
やっぱり、前科者は無理。
でも、執行猶予が満了してしまえば登録出来る可能性はあるんだけど、確か自己破産した人間も登録できないんだった。
まぁ、いいや。
これからの進路に関しては、ゆっくり考えるさ。
とりあえず、今はきらりへ通うこと。
簿記検定3級をクリアする事に専念しようと思います。
パソコンの検定や外国語を習って働くという選択肢もあるしね。
資格取得を趣味にしようかな?
それでも、パートやアルバイトで働けるし。
とにかく、簿記検定1級を取得目指して頑張りましょう。
英語やパソコン教室に通うって手段も残されてるしね。
その資格を全部取得出来たら、食いっぱぐれないでしょう。
まずは目の前の、簿記検定3級。
集中集中。